![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は1歳から仕事復帰しましたが、もちさん立場で考えるなら私なら延長保育したいです!
職場から言われるの羨ましすぎます🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職場から延長するよう言われたなら延長するかもです😂
-
もち
延長したらどうかっていう提案をされました😂
その方向で考えてはいます!ありがとうございます☺️- 7月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私だったら間違えなく延長します😂
保育園だって乳児なら預けるのに数万かかるし、時短で復帰すると給料下がるので、会社からそう言われてるのなら頑張って復帰する必要もないかなと😂
でもコロナが理由で延長でも育休手当もらえるか不安なので、保育園への申込はして落としてもらうよう市役所に相談します😂
-
もち
そうなんですよね😢
時短で給料減って、保険料も引かれて保育費払ったら働いてもお金残らないですよね😑
申し込みの際はコロナのことは言わずに不承諾希望します😂- 7月29日
もち
職場から言われるのやっぱりありがたいことなんですかね?😳
向こうはそんなつもりないと思いますが自分必要ないのかってネガティブに思ってしまう部分もあって😂
延長する方向では考えています!ありがとうございました☺️