※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦑4y👦7m👧
妊娠・出産

母性健康管理指導カードをお医者さんにお願いしたいですか?昨日受診し、張りどめを処方されましたが、仕事が立ち仕事で休むのが難しいため、カードを考えています。

母性健康管理指導カード書いてもらったことある方居ますか?
これって自己申告でお医者さんにお願いできるものなんでしょうか?
現在お腹の張りが強く、昨日早退して受診して張りどめを処方されました。
張りどめ自体は初期からずっと飲んでますが、最近は張りをよく感じます
(すごく痛いとかはないですが、キューッと子宮あたりが固くなる感じです)
昨日受診した際には、張りどめ飲んでても安静にしてないと意味無いよ、と言われましたが、仕事は接客業でどうしても立ち仕事、歩き回ることが多いので、元々フルタイムですが相談して現在短くして4時間にして貰っています。
それもあって、休むのも休みにくく…可能なら母性健康管理指導カードを書いてもらおうかと考えています
わかるかた居たら教えて頂けると幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

言えば書いてくれますよ☺️!!

  • 🦑4y👦7m👧

    🦑4y👦7m👧

    特に診断名(切迫とか)なくても書いてもらえるんですかね?🤔
    休業も申請出来ますか?
    質問ばかりですみません💦

    • 7月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その辺は先生の判断になると思いますが…どうなんでしょう😭💦
    私は妊娠悪阻で書いてもらって休業申請しました!!
    まずは先生に相談するのがいいかと思います💦
    曖昧な回答ですみません🙇‍♀️

    • 7月29日
  • 🦑4y👦7m👧

    🦑4y👦7m👧

    そうですよね、ありがとうございます🙇‍♀️✨
    昨日受診した時に言えばよかったんですが、チキンすぎて聞けず😅
    電話ででも問い合わせてみます🙌
    詳しくありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります💦
    聞きづらいですよね😅💔
    書いてもらえないことはないと思うので…お身体無理なさらないでくださいね✨

    • 7月29日
  • 🦑4y👦7m👧

    🦑4y👦7m👧

    すごく参考になりました!!ありがとうございます!!😭✨

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

切迫早産になったとき書いてもらいました。
安静にという指示が出てるのであればすぐに書いてくれると思いますよ😊

  • 🦑4y👦7m👧

    🦑4y👦7m👧

    安静に、とは言われましたが特に切迫とか診断名がついていないのでどうなんだろう…と💦
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 7月29日
みー

気持ち悪いって時に自己申告して書いてもらえましたよ✨
安静にとも言われてない状況でしたが休みたくても休ませてもらえるような職場じゃなかったので書いてもらって休んでました!!

  • 🦑4y👦7m👧

    🦑4y👦7m👧

    自己申告で大丈夫なんですね!!
    うちもなかなか休め無いので希望が見えました🙌
    ありがとうございます✨

    • 7月29日