※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Happyピース𖤐´-
家族・旦那

子供の看病疲れますね・・・😑本人が1番辛いのに、こんな事言ってはいけない…

子供の看病疲れますね・・・😑
本人が1番辛いのに、こんな事言ってはいけないんですけど💧
ここで愚痴らせてください🙏😆

7/24(日)から長女が発熱。
翌日も熱があり受診した時に抗原検査をしましたが陰性。
28(木)にやっと熱が下がったと思ったら、
次女が27(水)に発熱。今も熱がある状態です。

長女はグズグズする事なく大人しく休んでくれて助かったのですが(気をつかってたのかな・・・)
次女は「ママ!ママ!抱っこ!」と離れると泣く。
寝てる時も私の上に乗らないと寝れない。
布団で寝かそうとすると起きて泣きじゃくる💧
寝入った時にパパッとご飯を作るのがやっとな感じです。
まだ小さいからしょうがないんだけど、
ずっと一日中家にこもって、グズグズを聞いて、
夜中も2人共咳して次女は頻繁に泣いて起きるので
寝不足状態が続いて、もう嫌ー!ってなります😑

私は私で先月から謎の息苦しさ、頭がフラフラして
今週に入ってから立ってるのも辛くなってきたので
昨日子供達を義母に預けて受診しましたが、検査の数値は異常なし。
とりあえず漢方薬をもらってきました。
旦那は仕事が忙しく帰ってくるのは夜遅くなってから。
弁当や晩御飯は自分で買ってきたりするからいいよ。
と言ってくれるのでいいのですが、
1週間近く看病が続くとしんどいです💦

子供が回復したら、みなさん頑張ったご褒美とか自分にしてますか?
ちょっと贅沢なスイーツ食べたり、服買ったりなど・・・。

あと質問ですが、
熱がある時、2歳、3歳くらいの子は赤ちゃん用の
アクアライト?を飲ませてますか?
OS-1やポカリスエットを飲ませても大丈夫でしょうか?

それと、2日間お風呂に入れてないので、
咳をしてて熱が多少あっても(38℃以下)ぐったりしてなければささっとお風呂に入れても大丈夫でしょうか?

長々と書いてしまいましたが、教えていただけると助かります🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭💐
本当子供の看病って大変ですよね…😇長引くと尚更😇🫠
我が家は1人ですが、先月娘がRSになった時は熱が1週間続き、特に夜中の咳が酷くて夜泣きも15〜30分間隔が朝まで何日も続き、私は寝不足・身体の痺れ・顔に謎の斑点が出来ました😨
本当子供が1番辛いけど、看病する側も大変ですよね🫠

私は主人が休みの日に時間貰って、カフェ行ってマッサージ行きました✨
あとひとりカラオケも行って発散してきました🤣🎤

水分は娘はそういう清涼飲料水?を好まない事もあって、普通にお水とかお茶あげてました!
お風呂も毎日ささっと入れてました🛁

  • Happyピース𖤐´-

    Happyピース𖤐´-

    コメントありがとうございます😊
    1週間寝不足続くと危険信号出ますよね💦こちらこそお疲れ様です😣
    気合いで乗り切りたいところです。

    私も旦那がお休みの時にリフレッシュ休暇をもらおうと思います👍✨
    一人カラオケは思う存分発散できそうでいいですね🙆‍♀️

    今日、さほど熱が上がらなかったらささっとお風呂に入れてみます!

    ありがとうございました✨

    • 7月29日
とま

本当に、疲れますよね😥
我が家も長女から始まり、長女が治った頃、次女が悪化しました。RSなので、次女の方が長引いて辛そうです。
体調悪化してからは、抱っこ抱っこで子供が一番辛いんだけども、こちらも参ってきますよね😫💦

自分へのご褒美は何も考えていないのですが、回復したらどこか遊びに連れていってあげたいなぁと思ってます!!

OS-1は、確か年齢別の飲み方か量がラベルに記載されていたと思います💡
我が家は今回そこまで食欲落ちなかったので、フルーツ多めにしたりジュースあげたりしたくらいですが、食欲ない時は赤ちゃん用のジュレあげたりしてました!!

ある程度熱が下がったら、お風呂も入れてますよー😊

  • Happyピース𖤐´-

    Happyピース𖤐´-

    こんなに看病が続くのは初めてで💧
    ずっと家の中にこもりっきりで子供達もストレス溜まってるので、治ったらとりあえず外に連れ出そうと思います✨

    OS-1、年齢別で違いがあるんですね😲
    ラベルをよく見て大丈夫なら買ってみます👍
    やっぱジュレとか口当たりがいいものが良さそうですね🙂
    買いだめしてあるのであげてみます。
    熱が上がらなかったら、ささっとお風呂に入れてスッキリしてもらいたいと思います✨

    ありがとうございました😊

    • 7月29日