※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー
妊娠・出産

育児休暇中、職場から早く復帰を求められ、双子の育児が大変だから早く働いた方が楽だと言われました。一年ゆっくり見たいが、他の双子育児経験者は早く働く方が多いのでしょうか?

育児休暇についてです。
育休一年貰いました。しかし職場は早く出て来て欲しいようで、双子は大変だから早く預けて働いた方が楽だよ、きっと。と言われました。
私は双子だからこそ、なんでも2倍かかるから
ゆっくり一年見てやりたいと思いました。
また、上の子も余裕ある気持ちで見てあげたいです。仕事が始まると時間に追われてバタバタとしてしまうし、ストレスもたまるので一年撮りたいです…双子育児された方、一年休まず早めに働く方多いんでしょうか?

コメント

病み

むしろ今職場にいる方は、保育園探しをギリギリにはじめたみたいで延長してますよ。作戦みたいです。笑

  • スヌーピー

    スヌーピー

    なるほど!保育園が入れなくてさらに育休みたいな感じですか!
    双子さんですか??

    私は保育士なのでもし預けてる保育園がいっぱいなら働いてるとこに預けろって言われると思います💦

    • 12月4日
  • 病み

    病み

    双子の年子で4人いるかたです(`・⊝・´)
    多胎妊娠なので産休も早めだし、育休は延長するし、からの年子で産休…のループで、4年近く職場復帰してないです。笑

    保育園でお勤めだと、自分の職場に預けるよう言われちゃいますか?
    自分の子どもに贔屓してると思われてトラブルに発展したら困るって逆にお断りしたほうが良い気が…

    • 12月4日
  • スヌーピー

    スヌーピー

    それは凄いですね!笑
    四年!
    やり手ですね🌟でも年子で双子なんてほんとに大変ですよー!うちもそんな感じです💦

    そうなんですよね、自分の職場には預けたく無いです💦気も使うし( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 12月4日
  • 病み

    病み

    保育園預けたい!!!うるさい!!!自分の時間欲しいって何度も思ったみたいですけど、仕事のストレスのほうが大きい職場なので、ギリギリまで、戻りたくないって言ってます(´;ω;`)

    他の保育園決まるといいですね(´;ω;`)

    • 12月4日
ぴっちょん♥

私もしっかり育休とるつもりですが、「双子は大変だから耐えられなくなって、保育園に、預けて繰り上げ復帰した人がいる」と聞きました。家にこもってると気分も閉鎖的になりますしね、なんかわかる気がします。仕事すれば気分転換になりますし、気持ち的に追い詰められないというのもわかります。
でも両立は両立で大変ですよね。スヌーピーさんは上のお子さんの時は全く復帰せずに妊娠されたんですか?

  • スヌーピー

    スヌーピー

    確かに双子の離乳食が3回になったりすれば家で見るのも大変かも…とは思います💦

    上の子の復帰した月に妊娠がわかり、四ヶ月働いてまた産休になりました💦双子で産休も早く入りました

    • 12月4日
  • ぴっちょん♥

    ぴっちょん♥

    下にかいてしまいました

    • 12月4日
コッシー

私は普通に1年取ろうかなーと考えてましたが、予定日が12月だったのもあり、先輩に12月生まれだと年度途中で保育園多分入れないよと言われてたので、長めに取り、来年4月、1歳児の保育園入園タイミングで復帰予定です。
現に夏頃から保活してましたが、うちの地域は年度途中の特に後半(9月以降とか)はかなり絶望的でした。
長く育休取れたのは、やっぱり近くで見れてよかったとも思いますが、確かに特に動くようになると本当に一人で二人連れ出すのがなかなか大変だし、早目に預けてバランスとるのもありだとは思います。
といっても復帰後はまためちゃ大変そうですが。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    なるほど。そうなんですよね、年度途中だと入らなくなる確率大です…(*'.'*)かと言って一年以上は双子でも本来取れないですもんね。確かに歩いたりしだした2人…うちの場合3人を1人で見るって無謀ですよね…
    お散歩、買い物行くにも人手がいりますよね💦

    • 12月4日
ぴっちょん♥

私も基本的には全部見てやりたいです。仕事に完全復活となると、生活に気持ちの余裕がなくなるからです。でも、かといってこもりっぱなしは、私には耐えられないですね。上の子の時、支援センターみたいなとこにしょっちゅう通ってました。そこでできたママ友とも出かけたり、遊んだりしました。子育ての悩みの共有、子供同士を遊ばせるという意味ではとてもよかったですが、社会的には取り残されていく感じをだんだん感じるようになりました。テレビも教育テレビが多くなり、会話は赤ちゃんと。大人と話しても子供のことばかり。という点でです。かといって、子育てが苦痛とかつまらないとかは、なかったんですけどね。子どもがらみでない社会とのつながりを求め始めるようになりました。一歳ぐらいから感じるようになり、一歳半くらいで復帰しようか迷い始めて、相談した記憶があります。
でも、結局二歳から復帰したんです。復帰したら気分転換にはなりましたけど変でした。時短勤務とかないし、配置替えとかもない職場だったので、子どもがいない時と同じ仕事をするのは大変でした。
だから今回も、しっかり、育休はとる予定ですが、途中でまた同じことを感じるんだろうなと予想できます。双子ならなおさらだと思います。気分転換は必要だと思ってます。
スヌーピーさんの職場や、勤務体系がどれだけ柔軟に対応できるかにもよる気がします。
でも、育休1年ということなら、1年しっかりとっていいと思いますけどね。私が社会とのつながりを求め始めたのは、一歳すぎてからでしたから。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    なるほど、外の社会との繋がり…
    やっぱり育休、プラス双子だとなかなか家事育児に追われたり、2人を連れ出すってなると大変で出かける機会も減るかもしれませんね。。。
    双子ベビーカーの出し入れもほんとにメンドくさいですもんね…

    1年しっかりと貰えるようアピールしていきたいです…

    • 12月4日