※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那についてです。長くなります...・たばこを吸ってますが、ニコチン切…

旦那についてです。長くなります...
・たばこを吸ってますが、ニコチン切れた時と補給後の性格?態度?が違う
・声が小さく低いので何言ってるか分からず、主語もないので余計分からなくて聞き返すと威圧的な返答をする
・言ったことをすぐ忘れる、覚えていない
・脱いだ服はそこらへんに脱ぎっぱなし
・郵便物を自分で開けない、管理できない
・衝動買いはしないけど、金銭管理は苦手
・寝たら起きないし、起きないの分かってるのにやること後回しする
・人にはちょっかい出すのに、同じようなことをされたら怒ったような態度をとる
・ため息をつく回数が多すぎる(本人は気持ちを切り替えるためについてるようです)
・自分優先
・自分のことはこだわりがありよく考えるが、家族のことは考えてない
・相手の気持ちを考えることができない、軽薄な言動が多い

これは性格の問題ですか?それとも発達障害とかがあるのでしょうか?

以下、愚痴になりますが、
妊娠後期ですが、私が寝かしつけてる間に毎晩出ていき数時間帰ってきません。たばこを吸いにコンビニまで行ってるそうですが、今の時期にすることなの?玄関前でよくない?って思います。
また、私が入院中に上の子を見ながら家事をすることに不安で(普段が上記な感じなので)実家に帰るように促しましたが「俺はできるけど」とどこからくる根拠なのか分からず。今でさえ目覚ましで起きれないし朝から自分の支度に30分以上かかって娘の準備は私任せなのに。
産後は里帰りをしないので家事も育児も1ヶ月頑張ってもらわないといけないことを伝えてましたが、今日改めて話すと「〇〇(私)がいた方が邪魔だから実家に帰れば?それか赤ちゃんとアパートにいて、俺が上の子連れて家に帰ろうか?」と冗談混じりで言ってきました。邪魔者扱いです。赤ちゃんの面倒見る気ないんだと思いました。親としても夫としても無自覚、無責任な人...

今はマタニティブルーだからこんなに一緒にいるのがストレスて辛いんでしょうか?
私の旦那は普通なんでしょうか?普通が何かよくわかりませんが一般的?なんでしょうか...

平常心でいられるアドバイスをもらえたら嬉しいです😭💦

コメント

ママリ

タバコは関係ないかと😅
単純に性格と思いますよ。
うちの旦那と全く一緒です😅
私はもう諦めてるのでイライラというより呆れちゃってます。

タバコ吸いに数時間コンビニはクソです。
そもそも数時間タバコ吸い続けてるってことないと思いますよ。
私も旦那も喫煙者ですけど数時間も吸い続けたことないです笑
私はその時点でなんか怪しい〜ってなりますけどね…
家に帰るように催促されるのも
なんか怪しいと感じてしまいます。

ねこ

声が小さい〜
以外は全部私の旦那とまったく一緒です🤣
びっくりしました!!
私の旦那はここに嘘つき、隠し事をする。が入ります!!!
そして出かける時とかも自分は30分以上仕度してるのに子どもは放置私の準備も放置自分さえ終われば良しなのも一緒です🫣そして目覚ましで起きないのも一緒です😭😭

私も喫煙者でしたがタバコ吸うと落ち着くので性格は違くなります💦ニコチンきれると生理中イライラMAXって感じです😅そこは仕方ないというか…依存ですね😣💦

私も発達障害なのでは…
と思ったことあります。
どうなんですかね…😖

他者の気持ちを考えられない人と一緒にいるの辛いですよね…マタニティブルーとか関係ないと思います。そんな人といるの普通にストレスです🙃

うちの旦那も私が入院してる間1人で娘をみるつもりだったらしく…(有給なしの職場)
え、お金のこと考えてる?しかも1人でなんかみられないでしょ状態でした…。どこからその自信が湧き出てくるのか謎です…。

退院後不安たくさんですよね…。たぶん今からこうして欲しいって約束事しても忘れて平気で過ごすと思うので諦めました!!
その場面その場面でこれ手伝って欲しいっていうの伝えた方がうちの旦那は聞き入れてくれやすいのでそうしようと思ってます!!💦
全然アドバイスじゃなくてすみません🙇‍♂️