
毛量が多くてうねる髪に最適な髪型は何でしょうか。現在、デジパのかかったロングで、傷んでいるため切りたいと考えています。普通のパーマがかからず、カットだけでは左右非対称になってしまいます。おすすめの髪型はありますか。
毛量が多くてうねる髪が、一番扱いやすい髪型ってなんだと思いますか?
今肩下にデジパがかかってるロングです。
だいぶ傷んでるので切りたいなと思っています。
とにかくうねる(しかも左右非対称に)のと毛量がとっても多いのでなかなか扱いやすい髪型が分かりません💦
普通のパーマは全くかからない髪質で、カットのみだとうねって必ず左右非対称の髪型になるので、小洒落た感じにするにはデジパか矯正縮毛は必須です😐
どんな髪型がおすすめとかありますでしょうか。
ここ数年ずっとデジパなので飽きた気もします😅
- はじめてのママリ
コメント

みっち
多毛・縮毛・太い・かたい髪の毛です!
カット毎月・縮毛矯正3ヶ月おきが苦でなければ、縮毛矯正にボブが今のところ一番楽です!

yu
めんどくさいですが縮毛矯正かけてセットする時自分で巻くのが一番キレイに仕上がります😂
私は生えぐせ的に矯正かけてもミディアム以上じゃないとダメです💦
結べなくてもいいならミディアムウルフが毛量もコントロールできてオシャレな感じでした🙆♀️
-
はじめてのママリ
自分で巻くのですね!
わたしはとても不器用で…最近やっと前髪だけは巻くというかクルッとさせる事を覚えました😅
ミディアムウルフ、初めて聞きました✨
検索してみます🌱
色々と教えてくださってありがとうございます😊- 7月29日
はじめてのママリ
美容室がとても苦手なので毎月は厳しいです😭
でもストレートのボブ、とっても可愛いですよね💕
コメントありがとうございます!