
生後2ヶ月の息子がRS疑いで、咳がひどく苦しそう。明日病院に行くべきか悩んでいます。行った場合、何か対処してもらえるでしょうか?
RS疑いの生後2ヶ月の息子についてです。
症状が出てから5日目です。
病院には行っていてゼーゼーしてきたり
母乳を飲まなくなったら来てと言われています。
咳の出る回数は増えてはいませんが、
咳自体は酷くなっています。
ケンケンと言うような咳が出てきています。
咳が出ている時は苦しそうですが、
出てない時は鼻が詰まっているだけで
苦しそうではありません。
明日は金曜日で土日前にもう1回行った方がいいのか
迷っています。
行った方がいいでしょうか?
行った場合、なにかしてくれるのでしょうか?
- マユ(3歳3ヶ月, 6歳)

こっこ
ケンケンというのはオットセイの鳴き声のような感じなんでしょうか?それなら夜間に酷くなりますし場合によってはこれから行くかどうかってことにもなるかと思います( ; ; )
咳がひどいなら迷わず明日行きます、2ヶ月ならちょっと怖いですもんね😭
症状によっては吸入とかしてくれるかもです。
コメント