
久しぶりに家にいる休みの日…旦那は、2つ仕事してて 本業が終わったら…
久しぶりに家にいる休みの日…
旦那は、2つ仕事してて 本業が終わったら、
副業のお話をしに行ってから帰ってくるって
いう生活になって、ただでさえ休みの日は
趣味でいなかったのに、平日も遅くなるように
なって、家事 子育て 仕事って本当に私だって
きついのに、自分は眠い 疲れが取れてない
ってずーーーーっと寝てる。
家族のために仕事してくれてるのは、
ありがたいけど、副業は自分がやりたくて
始めたし、私はこれ以上 娘といる時間が減る
ならやめて!!って反対したのに、
こんなんじゃあ、なんか… ってなります。
疲れてるのはわかるけど、だったら、私だって
寝たいし…
せっかく一日中子供といれるから、うんと
可愛がって、遊んであげたいって思わないのかな。
否定的なコメントはご遠慮ください…
- ★☆
コメント

二児mama♡
私の旦那もですよ😭
平日も朝早く帰りも
残業で遅いのに唯一の日曜まで
本業とは別の仕事に行って...
家族のためとはいえ
家族サービスを怠っては
本末転倒な気がするんですが😢

あーやなにょ
旦那さんが副業されるくらい
生活に困窮してないのなら
家族の時間犠牲にしてまで
働かないで欲しいですね😖💦
そりゃ旦那さんは息抜き
出来てるんかしりませんけど
お子さんが小さいのにパパとの
時間が少ないのはかわいそう
ですよね💦一度家族会議
しっかりとして今後どうして
行くか相談なさった方が
良いと思います💦
-
★☆
やっぱりお金があるに越したことは
ないですが、私も今はパートですが、
正社員になれば普通の生活はできます…
旦那は家族の為に!少しでも多くお金を
って感じでやってくれてますが、
私はお金をって思うんじゃなくて、
子供との時間をって思います(*_*)(*_*)
3人目!とかならまだしも、1人目で
私も頼る相手もいないところで子育て等
してるので、せめて2人目生まれるくらい
までは、いろいろ手伝ってほしいものです。
何度も言いましたが、なかなか伝わり
ませんし、理解してくれって怒られて
終わりなので諦めモードです😩😩- 12月4日
-
あーやなにょ
1人目だと子育ても
わからないことだらけで
頼るとこがないと余計
手探りなので不安も
めっちゃ多いですよね😞💦
そんな中旦那さんが側に
居てくれないのはかなり
孤独ですし本当に家族の
時間欲しいですよね😢💦
お金もあるに越したことは
ないけど家庭を犠牲にしてまで
お金や仕事に固執するのは
違うと思います…お金なくても
家庭生活頑張ってる人も
沢山おられるので本当に
旦那さんにはわかって
欲しいですよね😖💦
★☆さんが泣いて訴えても
わかって貰えないならもう
諦めるしかないのかなぁ…- 12月4日
-
★☆
そうなんです(*_*)(*_*)
なのに、知ったかぶったようなこと
言って来たり、あんたは娘の何を
知ってんの??って言いたくなります。
まぁ、子育てのことは あれして!
って言ったら ほぼやってくれるので
ありがたいですが、一緒にいる時間を
なにより作ってほしいです😢
そうなんです… 家族犠牲にしてまで
することじゃないと思うんですけどね…
明日、私や娘が死んで 後悔しないの?
って聞いたことありますが、
覚えてないので 大したこと言われな
かったんでしょうね…笑
泣いて訴えたことありますよ〜!!
何回か!!ダメでした🙅🏼🙅🏼🙅🏼
諦めちゃいますよほんと…- 12月4日
★☆
わぁ😭💓 気持ちわかってもらえて
嬉しいです…
ありえないですよね。
やっぱり男の人って、家族の為にとか
お金のためにって思うんかもしれない
ですけど、違いますよね…
いい生活できるに越したことは
ないですが、お金じゃ買えないもの
ってたくさんあるのに…って凄く
思います(*_*)
二児mama♡
今日も本当は息子の
クリスマスプレゼントを買いに
出かける約束してたのに
仕事に行きました😭
子供が小さいうちなんて
ほんと短いんだから
そんな時くらい無理して
働かなくていいのに...😢
★☆
約束してたのに、裏切られる感…
ほんと、ありえないですよね〜
うちもよくあります😑😑
◯日は オフね!って自分で言って
たくせに、夜から仕事があると
言いだしたり… 諦めましょう。笑
そうなんですよ!!!ほんと!!
今しかないのに、今をいつか
埋めてあげることなんか出来ない
のにって思ってます。
いつかバチが当たりますよ!きっと