![ココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠報告のタイミングについて相談です。心拍確認済みでつわりもあり、通院予定。報告は今すぐ?来週の診察後?上司以外には伝えず悩んでいます。
不妊治療(体外受精)をして妊娠された方、職場へはどれくらいのタイミングで報告されましたか?
今日、心拍が確認できました!
少し前からつわりも始まっていて、昨日はしんどくて仕事を休みました。(休みは取りやすい職場です)
次回は来週、通院予定です。
事務職ではありますが、たまに自転車で外勤もあったりします。
心拍確認できたのでもう報告しますか?
それとも来週の診察後にしますか?
初期流産(化学流産)3回経験しています。
順調なので大丈夫かなとは思いますが、いつまた体調不良で休むかもわからないし…
ちなみに職場と言っても、今はまだ上司と同じ係の人にだけ伝えるつもりです。
上司は不妊治療していたことは知っています。
- ココ(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![とこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とこりん
体外受精で授かりました!
上司は不妊治療していること知っていたので、心拍確認できる前に伝えました。
同じ係の人は心拍確認できてから伝えました!!
つわりで、トイレに駆け込んだり、長時間席を外すこともあったので心配をかけないように早めに伝えました😊
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
面接の時に、不妊治療して授かった子だから、2人目を就職して1年後に治療始めたいと思ってると言うことを伝えていました。
治療始まったら生理2-4日目に急にお休みもらうことや、次の通院日は○日です、などとこと細かに伝えていたので、職場の上司の人には移植日や陽性判定もらった日、胎嚢確認してもらった日など全部伝えていました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初期は9.12周の壁などあるので今は言わないですね🥺流産してたら尚更。
私も胎嚢確認後にダメになってたので9w.10wはこえないと言えないです。単に体調が悪く、、と今は言っておいて良いと思います。ホント初期は順調とかの判断はほぼなく何が起きるか分からないので🥺
![ココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココ
コメントくださった方、ありがとうございます。
不妊治療の特別休暇を取ってること、妊娠障害休暇(つわりとか)も取れること、今後の仕事の割り振りや、場合によっては自転車で外回りしなきゃいけなかったりすること、あとつわりが既に始まっててしんどいこと、等などあるので、来週の検診結果で順調なら報告しようと思います。
来週までドキドキです💓
ココ
妊娠おめでとうございます。
確かに、つわりでしんどいんですよね、、、。仕事も配慮してもらうなら早いほうがいいですもんね。
とこりん
ありがたいことに色々と気を遣っていただいてます。
出血したり腹痛があったりして病院に行きたいときも仕事はいいから、今は赤ちゃんが1番だから行っておいでとか言ってくださるので本当に助かっています。
早めに言ってよかったと私は思ってます。