![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘がストロー飲みができず、哺乳瓶は飲むがストローはNG。どうしたらいいでしょうか?暑い時期で哺乳瓶持ち運びも大変です。
9ヶ月になったばかりの娘ですが、
ストロー飲みができません。
リッチェルのマグもcombiのマグも、市販の紙パック飲料も試しましたが
どれもできませんでした🥲
味が嫌いとかはなく、それらの飲み物は哺乳瓶なら残さず飲みます。
紙パック飲料でも、親が押すと
きちんと飲みます。
でも自分で吸うことを理解してないようで
なかなかストロー練習がうまくいかないのですが、
なにか方法はないでしょうか???
この暑い時期なので毎回、水分補給用の哺乳瓶持って移動するのも大変で、飲めるようになって欲しいのですが🥲💦💦
- 初めてのママリ🔰
コメント
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
コップ飲みを先に始めるとストローができるようになると聞き、うちはそれでコップを1週間くらいやった後、すぐにストローマグがスムーズに飲めるようになりました!
ピジョンの練習マグです。
哺乳瓶拒否があったのでストローは前から試していて、早くから慣れていたことも関係するかもですが💦
夏なのでなんとか飲んで欲しいですよね🥵
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次男がストロー飲みができず、先にコップ飲みをマスターしたのでずっとコップ飲みですよ☺️
ちなみにストローよりコップの方が口の発達には良いらしいので一度試してみるのも良いかもしれません✨
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
コップ飲みを先にした方がいいんですかね?🥲
コップ飲みのときはお母さんがコップを持ってましたか?それとも娘さんが自分で持って飲めるようになりましたか??
また、ストローマグはどこのメーカーさんの使われましたか?🥲
そうなんです、できるだけ水分補給してほしくて😂
みーママ
そうみたいです!
助産院ばぶばぶ・hisakoさんという方のYouTubeが大好きなんですけど、そこでコップ飲みが先の方が赤ちゃんの口の使い方的には良いとかって言ってました😊
コップだと、自分で飲もうとしてくれるような気が🤔
コップ飲みは、ママが持って飲ませました!
ストローマグは、練習も外出時もリッチェルです!押すと出てくるリッチェルのマグを試されましたかね?これはやっぱり良かったです👍
外出時はリッチェルじゃなくても、漏れないものならなんでも良いのかなと思いました。
普通のマグはやはり初めは自分で飲まないといけないので難しそうですが1,2日でできてました!