
感染リスクが低いレジャーは何か知りたいです。コロナの感染者が多く、出産が近いので外出を控えたいのですが、夫が子どもを遊びに連れ出したがっています。皆さんは夏休みにどのように過ごしていますか。
感染リスクが低いレジャーって何でしょう?💦
私の住んでいる地域ではコロナの感染者が過去最多を毎日更新するくらい出ていて、私も出産近いのでなるべくどこへも出かけずに過ごしたいとは思っているのですが、夫が夏休み中の上の子がかわいそうだからどこかへ遊びに連れ出してあげたいとか言ってまして😅
夏休み中の小さなお子さんがいるご家庭のみなさん、毎日何してますか?☺️
我が家はとりあえず天気いい日は家でプールしてるくらいです😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

唐揚げ
お子さんおいくつですか?
うちの子は今、昆虫にハマっていて、毎週末カブトムシとか蝉とか取りに行ってます😂笑
あとぶどう狩りも行く予定です!
お盆の時期外して平日に行くのでガラガラです♪

退会ユーザー
誰とも接しない、もの(トイレ、手すりなど)を共用しないだと思います。ウイルスのないところにウイルスは発生しないので。
山の中で虫取り、家庭内での花火、スイカ割りとか。
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよねー!😵
接しないことが一番ですもんね😭
スイカ割りいいですね!!🍉
子どもはやったことないし、今年まだスイカ1回しか食べてないのでやりたいと思います😆
ありがとうございます☺️- 7月29日
はじめてのママリ🔰
3歳年少です!
昆虫は怖いといって触れないんですけどね…🤣
でも距離保ちながら見る分には多分大丈夫っぽいので(笑)昆虫採集いいですね✨
ぶどう狩りいいですねぇ😍
むしろ私が行きたいです!笑
調べて見ようと思います✨ありがとうございます☺️