子育て・グッズ コロナ陽性の場合、ママっ子のお世話に悩んでいます。アドバイスをお願いします。 自分(母親)がコロナ陽性だった場合のお世話についてアドバイスください。 最近ママ以外拒否の1歳2ヶ月の女の子です。 私がお風呂など入っている間ずっと号泣、寝かしつけは私でないと寝ず1時間以上泣きます。 私が今発熱していてコロナかも…と心配しているのですが陽性だった場合お世話はどうしたらいいんだろうと悩んでます。 同じようにママっ子の方、どうしてましたか…? 最終更新:2022年7月28日 お気に入り 1 お風呂 寝かしつけ 女の子 親 陽性 拒否 1歳2ヶ月 ママリ(生後7ヶ月, 3歳11ヶ月) コメント こっこ うつすの覚悟で接することになるとは思います💦 とにかくマスク、手指の消毒などです。換気も!! 後すごく大事なのは一緒にご飯を食べないことです!! 7月28日 ママリ やはりそうなりますよね💦 うつしたくないけどずっと泣いてるのも可哀想だし…と😔 ご飯一緒に食べちゃダメなんですね!! 気をつけます! 7月28日 おすすめのママリまとめ 陽性・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
やはりそうなりますよね💦
うつしたくないけどずっと泣いてるのも可哀想だし…と😔
ご飯一緒に食べちゃダメなんですね!!
気をつけます!