※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子が保育園で先生と喋り、家でも先生のことを話してくれるようになり、安心したけど少し悔しい気持ちもある。もっと喋ってほしい。

質問じゃないのですが、言葉がまだ出てなかったもうすぐ2歳3ヶ月の息子が、昨日保育園でせんせいと喋ったそうです!
家でも先生は?って言うと、しぇしぇ…と小声で話してくれました!😭💖
先生大好きなんだなぁと思ってなんだか悔しいですが、とうとうしゃべってくれて本当に安心しました!😊
この調子で増えてほしいですー!

コメント

miffy

うちのも2歳になるところですけど,言葉が心配です💦
まだバイバイとか名前呼ばれた時にハイって言えなくて、、まぁ,徐々にかなーって思ってます😅なにかしら色々言葉は喋れるんですけどね😅まだ,言葉遅れてるとかわからないですもんね🙂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    はい!言ってほしいですよね〜😊うちの子もまだ言えなくて手あげるだけなのでいつ言ってくれるか楽しみにしてます😂
    ゆっくり待つしかないですよね💦

    • 7月28日
いち

うちもとっても遅くて 
2歳半で2語文出なかったら検査しましょうと言われて、  
2歳5ヶ月になった途端毎日新しい単語を1つずつ言ってるのに気づき、
2歳半になる1日前に、例文のようにきれいなザ2語文がでました!!😂
次の日からそれはそれはもう爆発して、今ではとってもお喋りで冗談も言えます🤭 
歌を歌うのは難しく、発音も不明瞭ですが、会話も成り立つし、1年前に比べたら成長✨です 

1年後楽しみですね💛