
コメント

ゆうな
他で入ってないのならつけてもいいのかなと思いますが、
長年自動車保険の仕事してますがつけてる方、希望された方はほとんどいないですし、おすすめも特段してないですね🤔

ママリ
火災保険か自転車保険か、他の保険でついているならいらないです。
どこにもついていないならつけておいた方が良いですね。
それ、保険料数十円ですよ。
もし万が一ご老人や小さい子と道でぶつかって、その人が大怪我をしたり最悪亡くなってしまったら数千万円損害賠償を支払わないといけなくなります。
他に、誰かの高額なものを壊してしまったり、裁判沙汰で損害賠償請求されても、保険から出してもらえますよ。
普通に生活しているだけではあまり関係ない話かもしれませんが、人が亡くなると億単位で払わないといけなくなったりするので、ひとつはつけておいた方が良いですね。
-
はじめてのママリ🔰
付けてないです!
もしほかで入ってたとしたらいらないんですか?
何十円とかなら付けておくべきですね☺️- 7月28日
-
ママリ
はい、保険会社にもよりますが、火災保険や他の保険にも特約でつけられるよ、という商品があるので、なにかにひとつついていれば良いですね。
金額が選べるなら無制限か、3億ついていると良いと思います。
いくつも入らなくて大丈夫です- 7月28日
はじめてのママリ🔰
他で何も入ってません!
付けた方がいいでしょうか?🤔
弁護士特約も付けておこうと思うのですが、2つつけるとどのくらい変わるかわかりますか?
もちろん保険会社などによって違うと思いますが、普段でも年19万とかで保険料が高くて😭😭