※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌛*°sayaka
家族・旦那

みなさんは、年末年始家族で過ごしますか?それとも義両親も含めて過ごし…

みなさんは、年末年始家族で過ごしますか?それとも義両親も含めて過ごしますか?(お泊まりで)

コメント

よっぴ55

義理両親も含めて過ごします🎵
いつもだいたい3〜5泊ほどしてます!
結婚する前の付き合っている時から31日の夜からお邪魔して一泊してました!
義理両親は息子(旦那)が大好きなので社会人になり家を出てからいつ来るんだいつ来るんだと常に気にしてます。
今年は孫が出来て初の帰省なので9月ぐらいから年末年始の話ししてます(^_^;)

気は使いますが、もう楽に考えようと思い義理両親の家ではなく「親戚の家」に行くと思っていつも行ってます。

「美味しいものいっぱい食べるぞー!」ってかんじですね。
今年からは娘の子守も喜んでしてくれるだろうし、ゆっくりご飯も食べれるし、楽してやろうと思ってます

  • 🌛*°sayaka

    🌛*°sayaka

    そうなんですね!⋈*。゚
    うちは、毎週のように会ってて年末年始も私は家族3人で過ごしたいのですが、泊まりに来るようです。それが嫌すぎて(;▽;)

    • 12月4日
  • よっぴ55

    よっぴ55

    毎週会われてるなら家族水入らずで過ごしたいですね(^_^;)
    しかも泊まりに来られるんですね!それは大変(^◇^;)
    迎える側と迎えられる側だとだいぶ違いますもんね!

    • 12月4日
  • 🌛*°sayaka

    🌛*°sayaka

    娘ももう離乳食始まってるし知らないところだとあまり寝付きもよくなくて(;▽;)泊まるなら来てもらうことにしました、、鬱です

    • 12月4日
かちん

年末年始は家族で過ごします*ˊᵕˋ*
ただ祖父母や親戚の挨拶に行きます

  • 🌛*°sayaka

    🌛*°sayaka

    家族いいですね、´。・・。)ノ♡。.
    わたしも、伝えてみようかな、、、
    挨拶だけ1日にしにいくということにして⋈*。゚

    • 12月4日
deleted user

泊まりではありませんが、31日1日と義実家で過ごすと思います。
9月から年末年始の話がでてるなんて、義両親も楽しみなんでしょうね。
私たち嫁からしたら気を使うだけでただただ疲れるイベントですけどね(^_^;)

あゆあゆちん

うちわ旦那さん仕事なので大晦日から自分の実家に帰ります🏠ちなみに義理親のとこわ行きません。付き合いもないので。

h☆n.mama

私は家族で過ごします(*´ ˘ `*)
義理親の所はトラブルがあって行きたくないので行かないです旦那も行かないと言ってます(;^ω^)
自分の親には2日に挨拶に行きます(^^)

のん

今住んでいる所、お互いの実家が同県でそんなに遠くないので、年末はそれぞれお互いの実家で過ごし、1日の夜に私が主人の実家に挨拶をしに伺い、2日~3日は主人が私の実家に来る予定になっています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

r

泊まりで実家で過ごします!
義実家は県内で近いからいつでも行けるけど
実家は県外でなかなか行く機会ないので🙂