
卵胞が24mmで内膜が7mm。2日後再チェック。排卵注射も検討中。旦那の都合も考慮し、短期間での受診に悩みあり。
今日卵胞チェックで卵胞が24mmと言われましたが、内膜が7mmなのでもう少し待つので2日後来てくださいと言われました。
ネットで調べると18mm超えると1〜3日で排卵すると書いてあって、2日後のチェックだと間に合うか心配です😭
排卵してなければ2日後の受診のときに排卵させる注射をしてもらいその晩タイミングとるように言われると思うので、今日と2日後にできるのが1番いいとは思うんですが、ただ旦那が年いってるので、短期間に何度もできない可能性もあります😂
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ぷり
個人差あるので、なんとも言えないのですが、私は18ミリから20ミリで、タイミングとってました。
私の場合は24ミリは排卵済みが多かったです。
何ヵ月かチェックして、自分の卵胞がどれぐらいで排卵するのか予想して、最終的には医者よりも自分で分るようになってきました。
はじめてのママリ🔰
2回できるのに賭けた方がよさそうですかね😭
今日の説明から内膜がまだ薄いっていう意味にとらえたんですが、そうなると今回はタイミングが合っても着床が難しい可能性もありそうです💧
ぷり
8ミリあれば可能ではあるので、今日明日ぐらいで厚くなってくれるといいですね! 1ミリって手元の誤差でだいぶ違うので、諦めるには早いと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今朝排卵検査薬したら陰性だったのでとりあえず待ってみます💦