![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほぼ絶縁中の親に孫の写真を送るべきか悩んでいます。親とは連絡が取れず、過去の行動から不安があります。お宮参りの写真を送ることを考えていますが、どう思われますか。
ほぼ絶縁中の親に孫の写真を送るべきなのでしょうか?
親の連絡先は着信拒否&LINEをブロックしていて
主にやりとりするなら、手紙or旦那を通してです。
親と絶縁してる理由はとても長くなりますので割愛します。
親は妊娠してる事知ってますが
妊娠初期の私の近くで喫煙したり、カフェで話したいと言ったのにタバコの煙が充満してる実家を案内されたりして、愛想尽かして会ってません。
一度懐妊の祝いとして、安産祈願のお守りとAmazonギフト券が送られてきました。
孫の写真を送りたくない理由は
過去に義妹の娘の写真を、親戚でもない
義妹の知らない人に見せたりとか
また、私が結婚して地元を離れた時に
Facebookで私がどこに引っ越したか呟いてたり
個人情報を悪気もなく晒しそうだからです。
もしも、送るにしても
子供単体ではなく、お宮参りはコロナさえ落ち着いてたら
義両親と義姉一家と行く予定なので
親戚一同で撮った晒しづらい写真を送ろうかと思ってます。
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
主さんが今後どのように関わりたいかによるかなと。
本当に関わりたくないなら、送る必要なんてないし👍🏼
![とり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とり
お祝いを戴いてるなら、出産報告はするべきかなと思います。
写真を見せられたくないなら送る必要はないかと🙂
-
はじめてのママリ
確かに。
報告のみで、写真は見せない方向で良いかもです。- 7月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶縁中なら送りません💦
送る理由がないです💦
-
はじめてのママリ
一応親にとっては孫に当たるので、それが送る理由に感じてしまいます😭
- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
中途半端にアクション起こすのは私なら止めときます🙂
- 7月27日
-
はじめてのママリ
確かにそうですね!
中途半端にやるぐらいなら、最初から何もしない方が良いですね- 7月27日
![りょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょん
私は一切写真も送ってなければ娘が生まれたことすら教えてませんよ☺️
妊娠してるのも、孫が増えたのも向こうは知ってるみたいですが、一枚たりとも写真はあげません
中途半端に写真送るなどの優しさは絶縁相手には不要ですよ☺️
-
はじめてのママリ
確かに。
中途半端に優しさを見せるのは、得策ではないかもです。- 7月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
送らないです
変に関わってきてもめんどくさいので😅
-
はじめてのママリ
確かに。
関わりたくないから、絶縁してるのに
関わられても嫌ですね💦- 7月27日
-
はじめてのママリ
お話を見て思いましたが、優しさを少し見せても
相手はそこまで気遣いを見せずに、結果として傷つけられるのなら
特に産後のメンタルはボロボロと聞きますし
自衛のためにも関わらないのが手ですね…- 7月27日
-
ママリ
本当にそう思います
- 7月27日
はじめてのママリ
正直今後関わりたくないです。でも、妊娠を知ってる以上は送らないのは不誠実なのでは?と悩んでおります。
はじめてのママリ🔰
関わないなら、不誠実も何も配慮はいらないかなと思います!
関わらないんだし相手にどう思われようが関係ないので😊
はじめてのママリ
確かにそうですね!
ありがとうございます!