※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
妊娠・出産

妊娠中に出血があり、コロナ感染で外出できず心配です。安静にしているしかない状況です。

今妊娠5週2日あたりなのですが、妊娠発覚の日にちょうどコロナになってしまい自宅療養中で検診に行けてません

昨日夜に白いおりものに赤い血が線のように混じってて、今日昼にトイレに行ったらおりものシートに茶おりがついていて、ティッシュでふくと鮮血が少しつきました

主人も陽性なので8/1まで外には出られず、血が出たところで薬もらいにも行けないし安静にするしかないですよね😞


コメント

deleted user

とにかく安静になさるしかないと思います💦💦
私は臨月でコロナになったので妊婦対応のコロナ病院に受診出来ました。もし心配なら保健所に妊婦対応のコロナ受けいれ病院きいてもいいかもですね!

  • はっち

    はっち

    そうですよね💦
    妊婦対応のコロナ病院もあるんですね!
    保健所に確認してみようと思います💡

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこで私は内診とかもして貰えました💦💦なので不安なら聞いてみてください

    • 7月27日
しー

産婦人科にもよるのですが、初期はどうしようもできないし、薬も気休めだから安静にするしかない。
と言われました。

ただ、初期は受精卵が根付いて胎盤になっていくので、毛細血管がちょっと傷付いて出血もしやすいです。

生理2日目のような大出血では無い限りは、大丈夫!と信じて安静にして下さい。

  • はっち

    はっち

    やっぱり薬も弱いだろうし気休め程度ですよね💧
    まだティッシュで拭くとつく程度なので大量出血ではないですが、鮮血が出ると不安で😢
    赤ちゃん信じるしかないですね💦

    • 7月27日
  • しー

    しー

    そうなんです…💧
    私も上の子の時は、妊娠発覚してすぐにノロウィルスで高熱&嘔吐下痢で少量の出血、下の子の時は、原因不明で2週間ほど少量の出血が有りましたが、問題無く出産出来ました。

    大丈夫なのでしたら、ひたすら安静にして下さいね。

    • 7月27日
  • はっち

    はっち

    なるほど💦
    出血してても継続する時はするけどって感じですよね😣
    夕方からナプキンしてないと下着が汚れるくらいの量に変わってきました💧色は赤黒い感じで拭くと鮮血って感じです…
    安静にしようにも上の子のお風呂とか寝かしつけでちょこちょこ動かなきゃでなかなか難しく😢赤ちゃんにどうにか頑張ってほしいです…

    • 7月27日
melo

私も妊娠発覚と同時にコロナに罹り、その後何日かして息子もかかりしばらく産婦人科を受診できませんでした😭
そして妊娠発覚から茶おりや生理1日目くらいの出血がずっとありましたが産婦人科を受診することもできなかったので赤ちゃんを信じてひたすら安静にしていました。
初期の出血は安静にするしかないと言われることが多いと思うので、
コロナ療養しながら大変だと思いますができるだけゆっくりなさってください😭
コロナの症状は大丈夫でしょうか?
不安だと思いますが私も同じような状況だったので思わずコメントをしてしまいました。

  • はっち

    はっち

    同じ方がいて、そしてちゃんと継続しできてるのを見て安心しました😮‍💨❤️

    コロナの症状はもう何もなく、私は明日で療養期間終了です
    初期に高熱出すのも良くないと聞いたりでとても不安で😓
    娘にはずっとテレビになってしまって申し訳ないし😢
    赤ちゃん信じて安静にします💦

    • 7月27日