

退会ユーザー
便はでていますか?
もし何日も出ていなくて苦しくて泣いてるようだったら病院でみてもらっても良いと思いますよ( ¨̮ )
私の息子も3ヶ月くらいまでは寝返りもしないし、体を動かさないので腹筋もないので便秘気味で毎日綿棒浣腸してました( ¨̮ )
そのうちうつ伏せや寝返りをして腹筋がつくようになって快便になりました(^O^)

Nari
便は毎日1-2回はちゃんと出ています。首すわってるので、毎日うつ伏せのマッサージもしていますが…
退会ユーザー
便はでていますか?
もし何日も出ていなくて苦しくて泣いてるようだったら病院でみてもらっても良いと思いますよ( ¨̮ )
私の息子も3ヶ月くらいまでは寝返りもしないし、体を動かさないので腹筋もないので便秘気味で毎日綿棒浣腸してました( ¨̮ )
そのうちうつ伏せや寝返りをして腹筋がつくようになって快便になりました(^O^)
Nari
便は毎日1-2回はちゃんと出ています。首すわってるので、毎日うつ伏せのマッサージもしていますが…
「産婦人科・小児科」に関する質問
病院の順番待ちで 問診票をどこに出すか説明が無かったから、書いて待ってたらどんどん順番が後回しになった。 QRコードで受付してるから、来院してる順番は分かるはずのに。 出す場所があるのに気づいて予約時間と受付…
下の子が日曜にRSと診断されました。 咳と鼻詰まりがあり、昨日は高熱、喘鳴、ミルク6.7割しか飲めないがあった為、昨日も受診してます。 吸入してもらい、酸素も99%とれていた為、薬をもらい帰ってきてます。 今日は熱は…
これは身震い発作なのでしょうか 生後7ヶ月の次男のことなのですが… 5ヶ月?くらいから授乳中に寝落ちするタイミングで 時々震えるような痙攣?をしていました。 声をかけたり、頭を撫でると治まります。 ちなみに力が入…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント