※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛*
子育て・グッズ

親の前ではいい子だけど、親のいないところでイタズラや意地悪をする子は、どんな育てられ方をされていると思いますか?

親の前では基本いい子だけど、親のいないところだとイタズラしたり意地悪したりする子ってどんな育てられ方されてると思いますか?

コメント

deleted user

愛情不足かなと思います
感情の起伏が激しかったり無視したり
毒親に近いものありそうです

みかん

親にあまり相手にされない。常に怒られている……って感じですかね?🤔
その分親のいない所で興味引こうとイタズラするとか

ゆうり(ガチダイエット部)

相手にされてない、親がとても厳しいのかなと感じます。

deleted user

親が神経質だったり、教育熱心だなってとこの子供に多いなと思ったことはあります。

deleted user

構ってほしい気持ちがすごく強いのかなと。子供の周りにもいてどういう親に育てられてるのかな、愛情不足なのか疑問でした😭

凛*

まとめてのお返事ですみません。
やはり過干渉やネグレクトが原因である事が多そうですね。
ありがとうございました!