※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
家族・旦那

旦那が自分を大切に思っていないと感じ、家族や子どもの将来についても考えてくれないことに悩んでいます。お金のために一緒にいる意味を感じているようです。

旦那大切にされてる感じが皆無

結局自分の親のことだけ
わたしのことなんかどうでもいいんだと思います

家族や子どもの将来も考えてくれない
何も考えてくれない

わたしに言われるからやるだけ

はぁ…
一緒にいる意味がお金しかない
稼ぎも少ないけど


コメント

りり

一度しっかり話し合ってみては、どうですか?

男の人って、あまり深く考えてないだろうし、気づいてもない気がします。男の人ってストレートに言わなきゃわからないのかなぁと🙉

面倒ですが、自分のためだと思って…

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ありがとうございます。
    話し合いすらもまともにしようとしてくれません…
    なんども真剣に話しても目を見てくれないし、分かった、はいはいみたいな態度しかとられません

    • 7月27日
  • りり

    りり

    子供寝たあとに話あるんだけどと伝えて、話するときは、座ってもらってテレビとかも消しての、ちゃんと話す空気作ったほうが良いです。

    男の人は早く終わらせたかったり、てきとーに流したり、相手が何も言わないように強気でいってきたりすることがあるので…。
    機嫌悪そうにしたり、強気で言えば、いい返してこないと思うんでしょうね。

    そこで、こっちも流したり、その旦那が発した言葉に対してしっかり返さなきゃ、話し合いの意味がないです。

    めちゃ労力いりますが、話し合いから逃げられないように話し合う場を作るの大事かなと。

    • 7月27日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    すみません下に返信してしまってました…

    • 7月27日
  • りり

    りり

    そうなんですね。
    うちの旦那が、黙ってる時は「だまっとらんと、何か言ってよ」とストレートに伝え、だいたい「考えとる」といわれるので、「じゃー、今、何を考えとるか言って」と詰め寄ります😂
    たとえ屁理屈言ってたとしても、一通り聞いて、聞き終わったあとに突きます。笑

    1個1個かいつまんで、話し合っていくと良いかなと。
    あとはノートに書き出してみるとか。思ってることをお互いに。←残るし、いいかなと。

    話は違うかもしれませんが、ノートに書く系のやつは、家事分担についてで、やったことあります。笑
    私が決めるのではなく、旦那が自分でやれることを自分で考えさせました。
    そしたら、自分がやるって決めたんでしょと、言えるので😂自分で決めたこともできないのか!と。笑

    • 7月27日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    「考えとる」のくだりがうちの旦那とソックリです!!
    屁理屈言ったときは、そういういこと聞いてるんじゃなくて、問に答えよ!と(笑)

    ノート良さそうですね
    旦那には一度旦那自身がやらないといけないことのスケジュールを組んでもらったことがありましたが何一つ達成しませんでした😂

    分担系を書くの良さそうですね!!

    • 7月27日
  • りり

    りり

    家事については、細かく書いて、私のしてることと旦那のしてることを付箋で右のページと左のページに分けて貼って、自分の出来そうなものを、自分のページに貼って!と言いました。

    例えば洗濯の付箋は
    ●洗濯機回す
    ●洗濯干す
    ●洗濯畳む
    ●洗濯物を片付ける
    と細かくしました。その中で1つでもしてくれればいいなという願いも込めて。それぞれの家事を細く付箋に書いて考えさせました。

    何にしろ考えさせるのが大事です😂

    「わかったよ」とか「はいはい」とか言われたら、何がわかった?と聞いて確認します。笑
    ハイハイって言われても、何のハイハイや?と。ツッコみます👍

    流されないことが大事です!じゃないと、話し合いする意味ないですからね👍

    そーゆー男の人って、だいたい、似てます😂笑!!
    私は、話し合いして良かったと思えるまで、話します!笑。

    • 7月27日
なっちゃん

空気作るのは大切ですね
ちゃんと目見て!など言ってます。
書いてて子どもと話してるんか?と思ってきました…(笑)

基本は黙って私の話を聞く
どう思う?と聞いても黙ってる
口を開いたかと思えば、どう思う?に対しての返答でなく、よくわからない屁理屈ばかり言う

話にならないことばかりで…

最終的に結論が出ても
数日経つと同じことを繰り返されあの話し合い何だったんだ…ってなります

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります
話し合いができない事って
本当に辛いですよね💦
なんの為に一緒にいるのかとか
家族なのか分からなくなってきます。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    全部一人でするなら一緒にいる意味ないじゃんってなりますよね…

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なります。ほんとに。
    愛されてないなって
    なりますし
    なんなんでしょうね・・・🙁

    • 7月27日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    もう疲れますほんと😭

    • 7月27日