![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
南光台やまもと小児科、受付から薬局で薬もらうまで、全部で1時間かからなかったです。予約です。
この前の土曜日に咳と鼻水で受診しました。
予約ない場合は土曜日だと2.3時間待つこともあると言われました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あすと長町のすがわら小児科、PCRなどはしてないですけど予約なしでも30分くらいで終わります!
薬はちょっと遠いところで貰ってるので…
発熱でも濃厚接触者や家族に風邪症状などはなければ普通に見てくれます。
またコロナになった際も電話受診で薬を出してくれました。
個人的にですけどどこの小児科も薬自体は大差ないし、あったとしても抗生剤の有無かなと思ってます。
なので抗生剤を出してくれる耳鼻科も定期的にかかってます。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
南光台やまもと小児科、うちも先週お世話になりました。
発熱していたので車で待機の後に抗原検査⇨陰性⇨診察でした。
発熱していたこともあり、予約していましたが帰宅するまでに90分くらいかかりました。
岩切のうりぼうキッズクリニックも発熱で受診しました。
日曜日(完全予約制)でしたが抗原検査(陰性でした)含めて1時間くらいでした!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさま回答ありがとうございました。予約すれば1時間ほどで終わりそうですね。
泉崎の花水こどもクリニックはPCR2、3時間待ちと聞きました💦
参考にさせていただきます!
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
コロナの検査に先日行きました!
花水こどもクリニック、まず駐車場に中々入れず入ってから到着しました!の電話だったので長かったです💦
11時予約で帰れたのが14時頃でした🙇♀️
でも、結果は数分できました!
鈎取のさとう小児科内科は1時間もかからず、こちらも数分で結果がきました🙇♀️
-
はじめてのママリ
横からすみません💦
花水こどもクリニックとさとう小児科ではpcr検査を受けられましたか?それとも抗原検査でしょうか?
参考までに教えて頂けたらと思いますm(_ _)m💦- 7月29日
-
はじめてのママリ
今週知り合いが子供の発熱で花水さん行きましたが、抗原検査だったと言ってました!
pcrもしてたらすいません💦- 7月30日
-
はじめてのママリ
抗原でしたか🏥
教えて下さってありがとうございます✨😃- 7月31日
-
ぽん
すみません😭かなり遅くなってしまいました💦
どちらも抗原検査でした🙇♀️- 7月31日
-
はじめてのママリ
やはり抗原なのですね!
いえいえ、教えて下さりありがとうございました😄- 7月31日
コメント