※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園での緊急連絡先順番について相談です。保育園からの連絡が順番通りでなかったため、再度順番通りに電話しても大丈夫でしょうか心配です。

保育園での緊急連絡先順番について。

基本的に私が仕事に融通が効きやすく
急な熱などのお迎えに対応できる為に
保育園での緊急連絡先の順番を

1私の携帯
2私の職場
3旦那の職場の携帯
4旦那の個人の携帯
5旦那の職場

にしているのですが、
先日、こどもが保育園で嘔吐があった為に
保育園からお迎えの電話が。

はじめに私の携帯に着信があったのですが
出た瞬間に切れた為かけ直すと通話中…
しばらくしてから旦那から電話が来て
「会社に電話があって商談中だったけど俺が迎えに行く」
との事でした。

私が迎えに行く事可能だったのですが
旦那の会社的に保育園から電話きたら
早退または午後休を命じないといけないみたいで…
旦那は大事な仕事中に申し訳ない気持ちに。

今回
私の職場、旦那の会社の携帯、個人の携帯には
連絡がなく緊急連絡先の順番通りではありませんでした。

この場合保育園に順番通りに電話するように
頼んでも大丈夫でしょうか…?
出れなかった私が悪かったので
保育園側に嫌な顔されないか心配です。

コメント

ママリ

良いと思います!
園側も、もしかしたら気づかず間違って旦那さんの方にかけてしまった場合もありますしね👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!言ってみます😊

    • 7月26日
♡♡♡

言っていいと思います!
というか、その順番で書いてるんですよね?🤔
それならそれを守ってない保育園側にも問題があるかと…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もあれ?と不安になり4月に提出した連絡先のコピーを見てたら上記の順番通りでした😭言ってみます!

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

保育園に伝えていいと思います!なぜ順番通りに電話しなかったのでしょうね💦
私、保育士してますがお仕事がお休みとお聞きしてる日以外は、もちろんその通りお電話させてもらってます☎️

携帯にすぐ出られないこともありますが…と一言添えたら全然大丈夫ですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に電話あった時は私の携帯→私の職場だったのですが、何故か今回は順番通りではなかったです😭伝えてみます!

    • 7月26日