※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

BF記載の12ヶ月からの離乳食、まだ1本も歯が生えていない11ヶ月の赤ちゃんに与えるのは早いですか?

離乳食について質問です!
明日で生後11ヶ月になるのですが、12ヶ月からと記載のあるBFはやはりまだ食べさせないほうがいいのでしょうか?
ちなみに、よくモグモグして食べてはいますが、歯はまだ1本も生えていません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

前歯で噛むわけではないので歯の本数は問題ないですが、私的に12ヶ月~のベビーフードはいきなり味が濃くなったなと感じました😅

deleted user

9か月ですが
普通の大人のお米にお湯足したぐらいで
食べてますよ👌🌟
上手に食べれてるのであれば
心配ないかなと思いますが
一応12か月になるとコーンだったり、お肉だったりの粒が大きいので
それだけ省いて食べさせてます💕

はなめがね

野菜やご飯などを足して増やすなら食べさせていいと思います。
下の子に8ヶ月の時に9ヶ月〜のやつ食べさせました。
7ヶ月〜のストックがなくて先に買ってたやつを使ったので、毎回ではないです。
半量にして残りは冷凍、野菜や豆腐を足したり、ご飯やうどんを入れたりしました。