※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまっこ
住まい

現在住んでいるマンションを売却し、賃貸に移るか悩んでいます。売却で2500万の現金が残り、月々の支出も減りますが、古い賃貸に移る決心がつきません。皆さんならどうしますか。

みなさんなら売りますか?

現在3LDK 70平米の築9年のマンションに住んでいます。

今、市場の調子が良く購入時より1500万ほど
高く売れそうです。

売却金額からローン残債を引くと
2500万程現金で残りそうです。

売却後は、賃貸に移ります。
社宅なので60平米の家に駐車場込みで
5万円で住めます。

現在はローン管理費駐車場固定資産税の月割で
13万円払っています。

賃貸は今より古く設備も良くないです。
ですが、都市ガス鉄筋エレベーター宅配ボックス
などの最低限は揃っています。

夫は家にはそんなにお金をかけなくていい。
月額も8マン安くなるし、大きいお金も
残せるし売ってしまおうと言っています。

義実家に土地があるので、元々今のマンションも
終の住処にする予定はありません。

2年半後、長男の小学校入学に合わせて
出るつもりが、相場が良いとこの事で、
少し早まった感じです。

なかなか、古い賃貸に移る決心がつかず...

このような金銭的メリットで
皆さんなら引っ越しますか?

コメント

ほのち

元々出る予定だったのなら引っ越すかもしれないですね😊

  • たまっこ

    たまっこ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月26日
ままり

マンションに住み続ける予定でなければ売却もありだと思います😊
賃貸も住み続けるわけではないんですよね?
それなら金銭的メリットで私なら引っ越すかもです🙂

  • たまっこ

    たまっこ


    元々、2年半後には出る予定でした(義実家の近くに行くため) それなら同じですよね🙇‍♀️

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

2年半後に出るつもりなら、相場の良いうちに出ます!
この時代何が起こるかわからないですし、2年半後に価格がすごく下がってたりしたらショックですし😂

  • たまっこ

    たまっこ


    下がるのショックですよね😂
    上がるのもショックかなあと思いましたが、流石に最近高すぎでこれ以上はないかなと思い始めました💦

    • 7月26日
リリーシャルロット

同じくです。
夫が高く売れるからと売ってしまいました。
1,500マン高く売れました。
良い物件があればまた購入するから。と言ったので我慢しました。
ですが、今度は高すぎて買えない状況になっています。
今は賃貸です。
売れた時期が賃貸の物件もあまり良いのが無くてとりあえず引っ越した先が築年数も古く、勿論最低限は揃ってはいましたが、耐えきれず半年で引っ越しました。
結局、今住んでいる所は、当初のローン返済の月額より3.5万高くなってしまいました。
それでもまだ不満があるくらいです。

ご主人は仕事に出るし、家にいるのも寝るだけ。みたいな感覚だから安いにこした事はないのでしょうが、ずっと家で過ごす妻にしたら安さだけで妥協はしない方が良いです。

  • たまっこ

    たまっこ

    なるほど...!
    大変参考になります...

    私も6年前に購入したので、
    今の家は安く買えてます💦

    それを手放して、今後上がり続けたらもう買えなくなるのでは?と不安な気持ちになります。

    古い物件だと、何が耐え難かったですか?

    • 7月26日
  • リリーシャルロット

    リリーシャルロット

    1番は、壁の薄さです。
    お隣の声やスリッパの音が気になり。
    子どもも小さかったので、泣いたりしたりとか、足音とか気にしてしまい。
    (3年前の事なので、子どもは2歳でした)

    あと、当初住んでいたマンションとの格差が気になって、生活レベルが下がった感じが嫌でした。
    割と近い所で引っ越ししたので、ママ友さんとの付き合いもそのままで、引っ越した場所を言えませんでした。

    • 7月26日
  • たまっこ

    たまっこ

    なるほど...

    確かに、壁は薄そうです💦
    さんこうになりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月26日
ママリさん

いい時期に手に入れられてらっしゃるので、私だったら賃貸で貸し出すかもしれないです😂相場見てですけど🤔
購入時の価格では二度と買えないと思うともったいなくてって。笑

  • ママリさん

    ママリさん

    ごめんなさい💦
    住宅ローンからの借り換えしないと賃貸無理ですね😱!
    なかった回答にしてください🙇‍♀️

    地域にもよりますが、マンションの相場が高止まりしてるとよく聞くのでいい時期かもですね!

    • 7月27日
  • たまっこ

    たまっこ

    賃貸は家業なので詳しいんですが、やはり面倒なので選択肢に入れてないんです💦

    • 7月27日
deleted user

売ります!

うちは逆で今年マイホームで戸建てを購入しましたが、それまでは築39年の借り上げ社宅でした🙂

一応分譲マンションを借り上げ社宅として借りている形なので、周りの方々は皆さん持ち家として住んでいました!

確かに設備は古いし、廊下狭いから室外機置けずに、3LDKなのに、1部屋にしかエアコン付けれなかったり、宅配ボックスなんて無いし…ですこし難はありましたが、なんせ月々駐車場入れて3万円程だったのでかなり貯金出来ました😊

住めば都かなー?と思います!
社宅なんて、無い会社の方が大半なので、社宅に住めるってすごくラッキーだと思います😊
うちは夫の転職で社宅出るタイミングで家買いましたが😛

  • たまっこ

    たまっこ

    なるほど...!

    確かに毎月8万浮くので、年間今より100マンは貯金出来そうです..!

    住めば都はいいですね☺️

    • 7月27日