※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
お仕事

妊娠中のお仕事について悩んでいます。立ち仕事をしていたが妊娠後に辞め、在宅で働きたいです。おすすめの在宅ワークはありますか?

妊娠中のお仕事って皆さんどうしてましたか??
私は妊娠前、立ち仕事で重いものを持ったりする仕事だったので妊娠が分かってから辞めました。
座って出来る仕事を探していたのですが、妊娠中だからか中々採用して貰えず、今は旦那の収入だけで生活しています。
旦那の収入だけでは不安なので私も働きたいのですが、
在宅で出来る仕事やおすすめのお仕事などありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は飲食店で出産予定日1週間前位まで働いてました!
飲食店なのでずっと立ちっぱなしではありましたが重いものも無かったので問題なく出来てました!
それにプラス時間のある時とかは4時間位歩いたりしていたお陰なのか超安産でした!

  • ちゃん

    ちゃん

    回答ありがとうございます!
    飲食店は妊娠前から働いていましたか??
    超安産凄いですね!!!

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊娠前から働いていた所を辞めて結構お腹が出てきてからまた違う飲食店で働き始めました!
    初産の知り合いが陣痛始まってから1~2日位苦しんでいたので覚悟してたんですが陣痛が始まってから7時間程で産まれてきました😂

    • 7月26日
なこ

現場で製品の検査仕事ですが、片付けなど重いものの移動は他の方がやってくださって私はほぼずっと座りっぱなしで仕事してます。
今週末まで仕事で来週からお休みです!

妊娠中ってわかってる状態で今から雇ってくれるところはほぼないと思います…
雇う側もリスキーですからね…

  • ちゃん

    ちゃん

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    やっぱり雇ってくれるとこないですよね〜🥲

    • 7月26日
  • なこ

    なこ


    辞める前に先生に相談して母子連絡カードとか書いてもらって時とか業務内容変更とかのがよかったかもしれないですね…

    • 7月26日
  • ちゃん

    ちゃん

    先生に相談してから辞めました。
    派遣だったので時間の短縮や業務内容変更など難しかったので辞めました。
    もう少し探してみます。

    • 7月26日
  • なこ

    なこ


    そおなんですね。
    なにかの受付とかだと意外と雇ってくれそうな感じはしますけど今のご時世的にも在宅でできるものがいいですよね🤔
    お仕事見つかりますように😔

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

重たいものとか持つ仕事でしたが6ヶ月まで働きました!
早めに産休に入らせてもらってやめずに育休とりましたよ〜!
妊娠中はなかなか雇ってもらえないので、お金の不安があるならやめるのもったいなかったと思います😫💦

コールセンターとかどうですか?

  • ちゃん

    ちゃん

    回答ありがとうございます!
    初期の健診の時に先生に相談したらなるべく座らせて貰うとか重いもの別の人に持ってもらうとかしてもらってって言われて、
    派遣で1人でやる作業で座って出来るような仕事じゃなくて泣く泣く辞めました、、

    コールセンターも何個も応募したのですが、妊娠中っと伝えると今応募する人が殺到していてって言われて後日お見送りでって連絡が来て全然見つからないです🥲

    • 7月26日