
コメント

ER
大丈夫ですか?
毎日お疲れ様です。
10ヶ月のお子さんでしょうか?
ER
大丈夫ですか?
毎日お疲れ様です。
10ヶ月のお子さんでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
娘の同級生に自分のことをなんと言っていますか? 支援センターで出会う2歳前後の子に自分のことを おばちゃん と言っていました🤓 化粧っ気もなく見た目より老けて見えると思いますが今年30歳です。なんて言うのが正…
子ども食堂を自慢してくる友達になんと返信したらいいでしょうか? 友達が子ども3人いて週末は子ども食堂に行っているみたいです。 「子どもは無料で大人は300円で食べれる😍」 「ママリの近所にはないん?笑」 「行った…
シングルでこの度お付き合いしていた方との子供ができました。 相手の方もシングルで元妻と建てた家にご家族と住んでいます。私は子どもと2人住まいです。 元々来年の3月に籍を入れ引っ越しをする予定だったのですが、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
普段から寝ないんですが、何やってもいつも以上に泣き喚かれて参ってます。
ありがとうございます。
はい、10ヶ月にはいったばっかりです。
ER
はじめてのママリ🔰さん
うちも下の子寝ないし食べないです。
こっちは寝不足のなか離乳食の準備もしてるのに、、しんどいですよね。
もうすべてを諦めて無になりましょう😌といっても無理ですよね。。😭😭
でもまだ10ヶ月だと怒鳴ってもなにも分からないので、怒鳴る前に深呼吸などして一旦落ち着いてほしいです😭
旦那さんは協力的ではないですか?
はじめてのママリ🔰
食べない、寝ないは辛いです。
今日も何度か無になると心がけましたが、無理でした。
深呼吸して落ち着いても、1分後にはまたイライラが込み上げてくるの繰り返しでやめれなくなりました💦
いる時はかなり協力してくれますが、週1休みで6:00〜20:00までいないのでほぼフルワンオペです😰
ER
一度やってしまうと止められなくなりますよね。
イライラした時は、子供に向かってではなく違う部屋へ行ってそこで声を出すだけでもだいぶ違うと思います。
まだ産まれてきて10ヶ月、自分でもうまく寝れなくてどうしていいか分からないんだと思います。
離乳食よりおっぱいやミルクが好きなのかもしれないです。
体重が増えていればまだそんなに食べなくてもいい月齢かなと思います。
と、私自身にも言い聞かせています🙂笑
フルワンオペは辛いですね😭旦那さんが休みの日はお子さんお願いして休んで下さい!
そしてたくさん愚痴って下さい😭!