※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
産婦人科・小児科

毎月生理後に排卵出血があり、婦人科で検査しても異常なし。ピルを飲むか迷っている。同様の経験がある方、アドバイスをお願いします。

【排卵出血について】
毎月排卵出血がある方いますか??
1年くらい前から、毎月生理が終わって決まって1週間くらいしてから、3日程度少量の出血があります。

だいたい排卵日(ルナルナの予定日ですが💦)をすぎると出血はなくなり、婦人科に3回くらい行きましたが、全て「排卵出血ですね〜、そーいうこともあります」と言われるのですが、毎月生理以外での出血を見るとなんだか憂鬱で。。💧

子宮頸がん検診は毎年受けており、異常があったことはなく、内診のたびに子宮や卵巣に問題はみられないと言われます。
以前先生に、「この出血をとめるためには、ピルを飲んで排卵をとめるしかないです」と言われたのですが、なかなか踏ん切りもつかず。。

自然に止まるのを望むのは難しいでしょうか。😣
もし同じような症状の方がいましたら、教えていただけますと幸いです🙇🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

毎月あります!気づいたらもうずーっとありますね💦排卵がなくならない限りありますね😂体質なんですかね☺️
生理以外で憂鬱ですよね!妊娠しやすい時期は分かりやすいですが!

  • あみ

    あみ

    ネットで調べると毎月ある場合は早めの受診を、みたいな記事をよく見るので心配で。😣
    同じ症状の方がいて少し安心しました😣💦
    病院で診てもらったことはありますか?😣😣

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!?初めて知りました💦見てもらったことありますが、深刻そうじゃなかったので放置でした😂

    • 7月26日
  • あみ

    あみ

    そうなのですね!!私も婦人科では、大丈夫だよ〜と言われるのですが、心配性で気にしてしまって😣💦気にし過ぎも良くないと思うので、はじめてのママリ🔰さん見習ってあんまり考えすぎないようにします😅!!

    • 7月27日