
1歳1ヶ月の次男が日常的にグズグズし、食事やお風呂で泣き、ほとんど笑顔が見られず、育児が大変な状況。家事以外は接するが、疲れている。主人も協力しているが、苦しい。
次男(1歳1ヶ月)
毎日基本グズグズです。
夜泣きする(3~5回ぐらい)
朝は5時に起きて、ひたすら構って泣き。
保育園行くまでの時間、基本的にグズグズ。
帰ってきてから、ご飯くれくれが凄いので
お皿を目の前に出せば全て投げられる。
私が食べさせようとしたら
お皿をよこせと仰け反ってギャン泣き。
お風呂も、お風呂上がりもギャン泣き。
その後も寝るまで構ってグズグズ。
ニコニコしてる時間がほとんど無くて
可愛いと思えなくなってきてます。
家事の時間以外は必ず接するようにしてます。
主人も手伝ってくれます。
ですが、しんどいです。
- (^-^)♩.。(2歳8ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)

K.A.A.T
年子育児大変ですよね😭
娘も息子もまだ夜泣きします😂
息子はお腹空くのが早く間に合わない時は軽い物あげて少し待ってもらってます😂
うちは旦那が協力はあまりしないので基本ワンオペでお風呂と寝かしつけにいるくらいです😭
コメント