
コメント

ritacharachara
おめでとうございます!
うちは私が頑張ってお料理をしました。ただ問題が一つ、いつも売ってる鯛がその頃だけなくて😢デパートにも足を運んだのですがなくて…。
なんと鯵で済ませました。鯛はお刺身用のがあったので昆布締めにして、薄く切って出しました。
両両親とも、庶民的な尾頭付きで良いわね、と笑ってました。昆布締めではありましたが、鯛はなんとかねじ込めたのでよしとすることに。
何事にも動じず、すくすくと健康に育ってくれるといいです!

そら豆
素敵なお写真ですね!
うちも今日で生後100日目です♪
鯛は実母が用意してくれていたものの、諸事情で来週する予定になってしまいました😢家族で今日お祝いできなくてごめんね、おめでとうと声をかけただけでした。
思い出はこれからですが同じお誕生日が嬉しくてつい記入してしまいました😊
-
ritacharachara
割り込みまーす。
100日おめでとうございます😊地域によっては110日や120日でお祝いすることもあるそうですよ☝️️- 12月3日
-
riri
ありがとうございます!
そしておめでとうございます☆
(*^o^)/\(^-^*)
同じ誕生日なんて、なんだか嬉しいです!
来週のお食い初め、きっと素敵で良い記念になりますねっ♪
子供の成長、同じ日にち分、楽しみたいですね♪- 12月3日
-
riri
素敵な割り込みありがとうございます☆
地域によるんですねっ。
日本の風習って色々なんですね。- 12月3日
-
そら豆
ありがとうございます✨そうなんですね!素敵な事を知れて良かったです😊- 12月3日

とも
おめでとうございます(*´ω`*)
うちは、両家の親を呼んで、お宮参りして、料亭でお食い初めプランがあり、両家の親にたくさん抱っこしてもらえて、息子もうれしそうでした(´V`)♪
うちもいい写真もとれたし、楽しかったです!
-
riri
ありがとうございます☆
素敵なお食い初めだったんですね♪
うちもたくさん抱っこしてもらって、キョロキョロしてましたが、それがまた可愛かったです(親バカです)
楽しい思い出、これからもたくさん作って行きたいです!- 12月3日
riri
ありがとうございます(^-^*)
自分で作るなんて、すごいです!素敵なママですね!
「食べ物に困らないように」と願いを込めたお料理、きっとすくすく成長されますね☆
私はどっちかって言ったら、鯛は、塩焼きより昆布締めが好きです。
たべたーい♪