
1歳、2歳の子供向けの簡単に調理できる食品について教えてください。アンパンマンシリーズ以外の便利な商品も知りたいです。
1歳、2歳のママさん教えてほしいです!
子供のご飯に使えるレンジでチンするだけとかの楽チン商品って何を使ってますか?
アンパンマンポテト、アンパンマンの高野豆腐、アンパンマンカレーなど。
アンパンマンシリーズ以外でもこんなの便利だよっていうものあったら教えてください😭
最近作る時間が限られてきてしまってるのと作っても食べてくれない時があるので少しでもご飯作り楽にしたいです😭
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)

ゆーりんち
大容量の冷凍唐揚げは常に買ってます!あるとめちゃくちゃ便利です❤️
あとうちの子は枝豆が好きなので枝豆も常にあります🤗

ママリ
ニチレイの冷凍ハンバーグと
焼きおにぎりはたまに使います!

退会ユーザー
アンパンマンカレー、ハヤシライス、ミートソース、野球あんかけ常備してます笑

はじめてのママリ🔰
冷凍ブロッコリーやカボチャはほぼ毎日使い、あと冷凍枝豆もお世話なってます。
お昼はアンパンマンカレーに頼りがちです😂

はじめてのママリ🔰
ミートボール、牛乳パックに入ってるコーンスープはよく買います♬.*゚

はじめてのママリ
生協に1歳半〜の冷凍商品があります。

まきぷぅー
プロセスチーズ
アンパンマン魚肉ソーセージ(アンパンマンのは薄味ですが普通のでも)
イシイのミートボールは無添加です。味は濃いです。
冷凍食品も気にならなければ、焼きおにぎり、ニチレイのお弁当おかずは着色料、保存料は無添加だったと思います。
明治だったか?幼児食レトルト。すき焼き丼とかビーフシチューとかあった気がします。西松屋とかで買えます。
冷凍枝豆
ミニトマト
冷凍コーンでコーンバター
私は時間ある時にそぼろ、ミートソース作ったり、きんぴら、ひじき煮、切り干し大根、さつまいも煮など余ったの冷凍して、やる気ない時の一品にしてます。
あとは、フルーツや冷凍ブルーベリー、野菜生活ゼリーなどデザート的なのでいっかーって時もあります😅
卵焼きやウィンナーはどうでしょう?
1人目のときはコープの一歳半〜の冷凍食品みたいのにもお世話になりました。薄味のチキンナゲットとか豆腐ハンバーグなどあった気がします。

ママりん
唐揚げ コーン ハッシュドポテト
焼きおにぎりいいですよ☺︎

はじめてのママリ
皆さんありがとうございます😊
まとめてですいません💦
めちゃくちゃ参考になります❣️
教えてもらった商品探してみます✨
コメント