
コメント

valley
お弁当によく持って行くのは、
野菜入り蒸しパン
野菜入りパンケーキ
スープジャーにおじや
スープジャーにシチューやスープ
ちなみにスープジャーに生米を入れてお湯を注いでいけば、昼頃にはおかゆになりますよ♪
温かいまま運べるし、中途半端な温度じゃないので腐らないしオススメです♪
valley
お弁当によく持って行くのは、
野菜入り蒸しパン
野菜入りパンケーキ
スープジャーにおじや
スープジャーにシチューやスープ
ちなみにスープジャーに生米を入れてお湯を注いでいけば、昼頃にはおかゆになりますよ♪
温かいまま運べるし、中途半端な温度じゃないので腐らないしオススメです♪
「離乳食」に関する質問
もうすぐ生後7ヶ月になります。 離乳食あまり食べてくれません。半分食べれればいい方です。 お腹が空きすぎると泣いて食べれないので時間みてあげています。 元々量はすごい食べるわけではなかったのですが完食する日も…
9ヶ月半👶🏻いまだに夜通し寝られたことがありません。 今まではずっと日付変わったころとその後3〜4時ごろの2回起きていて1回目は普通に授乳してベビーベッドで寝かせ、2回目は添い乳で寝かせるというかたちでやっていま…
母乳育児への未練が断ち切れない。上の子の時は母乳も出なくなってたし離乳食始めるまでは母乳をあげれたから完ミにしても気持ちが切り替えられた。 でも今回は母乳がすごく出てたのに、直母拒否でストレスになり完ミに。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃちゃん⭐️
こんばんは!
スープジャーっておかゆも作れるんですね!万能✨✨今後も役立ってくれそうなので、色々探してみます。
素敵なアイデアありがとうございます♡