※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わっかさん
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が9日で400g増。1日44g増で、1ヶ月では37g。混合授乳で3時間ごとに5回。夜は5時間寝。ミルク量に不安あり。

体重の増え方について相談です!

今日で2ヶ月になる息子がいます。今日、体重測定をしたら、9日間でプラス400gで4660gになりました。1日に44g増えてることになるのですが、やはり増えすぎでしょうか。ちなみに1ヶ月で考えると37g/日増えてます。

授乳は混合で、1日5回プラスぐずり時にあげるのに1回で、日中はだいたい3時間です。3時間たたずに欲しがる時もあります。夜は5時間くらい寝てます。

ミルクが多いのかなぁと思いつつ、でも間隔は3時間くらいだし、どうなのでしょう。。。

コメント

emr.

ミルク減らしてもいいかも知れないですね‼︎
うちの子は完母で1日30g増えてます。
足りてないかなーって思ってたので
案外足りてることにビックリでした。笑

  • わっかさん

    わっかさん

    ありがとうございます。
    やはり、ミルクを減らすほうがいいですよね(>_<)
    ただ、そうすると間隔が3時間あかなくって、、、ミルクだと3時間は開けてっていうから、その辺りどうなのだろうと思いまして💧

    • 12月4日
  • emr.

    emr.

    うちも三時間開かないですよ!
    母乳なら感覚開けなくて大丈夫ですよ!

    開かない事でお母さんに負担はあるかも知れませんが、赤ちゃんの意に負担かけるよりはいいかなと。。

    • 12月4日
  • わっかさん

    わっかさん

    そうなんですね!混合でも、3時間開けなくてもいいんですね(´ー`)ミルクは消化が遅いから開けないといけないかと思ってました!

    • 12月4日
  • emr.

    emr.

    ミルク→ミルクは開けないとダメですが
    ミルク→母乳
    母乳→ミルク
    なら開けなくても大丈夫ですよ!

    • 12月4日
  • わっかさん

    わっかさん

    なるほど!そうなんですね(*´ー`*)スッキリしました!詳しくありがとうございます(*u_u)

    • 12月4日
  • emr.

    emr.

    お力になれてよかったです‼︎

    • 12月4日