※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タロー
子育て・グッズ

4歳9ヶ月の息子がおしっこ漏らし続けていて、トイレが心配。心配しているけど、大丈夫でしょうか?

4歳9ヶ月の息子が今だに結構な頻度でおしっこ漏らします。
今朝も目の前でカーペットにジャーと失禁。めちゃくちゃイライラしました。はっ倒したいくらいに怒りが。手を出すことはしませんでしたが、怒ってしまいました。
いつになったらトイレちゃんと行けるの?疲れました。
うちの子どこかおかしいのでしょうか?

コメント

nakigank^^

構ってほしい気持ちがお漏らしすることで出てしまったとかは違うんですかね。💦
怒る=楽しいになるらしいので、次もししたら無反応で目も合わせず黙々と拭いて履かせてやるか、ここはトイレだった?おしっこしたい場合はどこでするんだった?わからない?赤ちゃんパンツ履く?赤ちゃんになるの?赤ちゃんならおやつは食べれないから残念だね〜
もし赤ちゃんパンツ嫌ならちゃんとトイレですること。
トイレですればお兄ちゃんだからおやつは食べれるよとかを冷静に言ってみて、できたらさすがお兄ちゃん!すごい上手だね〜!て褒めるのはどうでしょうか?💦

  • タロー

    タロー

    もう一度冷静になって試してみようと思います。2歳くらいからはじめたトイトレなのにいつまでも漏らしていてつらいです。
    回答ありがとうございました。

    • 7月30日
ぴくりん

うちの子、5歳になってもたまにお漏らししてます😅
4歳の頃はけっこうな頻度でお漏らししてましたよ😫💦
4歳差で下の子が生まれたので、赤ちゃん返りもあったのかな?と思ってます。

怒ったらいけないと思っても、イライラしちゃいますよね😭
上の子優先にしようと思っても、なかなかうまくいかないこともありますしね💦
とりあえず頻回に声かけたりはしてました!

  • タロー

    タロー

    漏らすのはしょうがない年齢なんですかね?
    2歳くらいから始めたトイトレなのにいつまでも続くので辛いです。回答ありがとうございました♡

    • 7月30日