
アデノウイルスの可能性🥺❓💦24日の日曜日の夜中に39度の熱がある事に気づ…
アデノウイルスの可能性🥺❓💦
24日の日曜日の夜中に39度の熱がある事に気づく。
その日は比較的解熱剤が切れる頃には39度超えでした。
水分もしっかり取れ、ご飯も食べれました。
25日も朝方また39度超えだったので解熱剤を飲ませ、昼頃効き目が切れる頃になっても38度辺り。
痰絡みの咳が出ていました。
昨日の寝る前も解熱剤ではなく、咳の薬を飲んで寝る前も37.4度で熱のピーク終わったかな…と思っていました。
すると先程2時頃に子供に起こされ触ると熱い🥵
熱を測るとまた39.5度に上がっていました💦
辛そうなので解熱剤を飲ませ、今は寝にくそうで何度も目を開けますが寝ています。
寝る前に片方の鼻が詰まる〜と言っていました。
鼻を噛む素振りは無く、熱のピークが終わって次は咳が出てるなあ…と思っていた矢先でした。
寝ている中、咳き込む事は今のところ無いです。
瞬きしてなかったから涙出てきた〜とは熱が出た日から言っていました。(しかし日常でも偶に言うので、瞬きしてないからじゃないとは思います🥺)
今保育園でもアデノウイルス、RSウイルスは大流行中なので、調べているとアデノなのかなあ、、、と😭
昨日の時点では病院行っても解熱剤しか貰えないし、食事も水分も摂れているから病院は行くつもりは無かったのですが、一度検査すべきかと思い今日行こうかなと考えてはいます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント