発達障害のお子様を持つ方の悩み相談です。幼児の息子が発達障害の可能性があり、保育園でも問題行動が続いています。診断がつかず、家庭でも困難を抱えています。旦那との理解の違いもあり、心が疲れています。
発達障害のお子様いらっしゃる方悩み聞いてもらえますか?
うちには発達グレー。私が調べる限りASDかな?の年長の子がいます。
自宅でも保育園でも癇癪が酷いのと、被害妄想や注意散漫などが酷いです。
保育園でその都度、先生が間に入って頂いていますがイマイチ話を聞いていないと言うか、とにかく被害妄想が酷くて困っています。
あとは無意識で他人が嫌がることをする等。
何度言っても治りません。←治らないので私は完全黒だと思っています。
幼児ということもあり、診断されないので余計にツラいです。
私自身イライラしてしまうし、保育園にも申し訳なくて行かせたくないです。
いわゆるカサンドラ?なんでしょうか…。
保育園の行事なんかも本当に苦痛で仕方ないです。
保健師さんや心理士さん等相談はしていますが、ここ2年程は保育園からは家庭での躾が悪いと言われたりと心がズタボロです…。
旦那は息子のことを健常だと思っていますし、話になりません。
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのままり
お気持ちお察しします。
私の子はまだ赤ん坊なので、主様の辛さがまだ分かりかねる部分もありますが。お辛いですよね。
まだ息子は乳児なので内面の問題は分かりませんが、体が弱く幾つかの病気や症状があります。産まれた時から色々調べ治療しようか悩んでいますか、夫に言っても大丈夫だよ気にしすぎと言われてしまいます。
そのくせ、時々不安になるのか、これって大丈夫なん。治るんか?といってきたり夫の両親にもどうするつもりなの?と言われたりします。
気にすれば気にしすぎと言われ、何も言わなければどうするつもりなのか母親に全て委ねられます。
2年間悩まれて、周りからあまりサポートされない環境は私なら耐えられません。
病院とかでの診断も難しいのかもしれませんが、保育士や心理士で無理ならそうゆうところに行くしかないですよね。
市でやってる子育て相談室みたいなのに行ってダメなら、病院に行くかもしれません。でもそこでもまだわからないや、あなたのせいだよと言われる可能性もありますもんね。
毎日お疲れ様です。少しでも早く穏やかな日が来ますように🙏
れい
お母さんひとりで大変ですよね
ASDは躾でなるものじゃないですし、躾は必要だけど手間とコツがいります
ASDの被害妄想は、『自分の思ってることはみんな分かってる』と思い込んでることが多いので、そこから説明してあげる必要があるかな、と思います
ご飯だよーって言うだけで、『僕は〇〇したいってママは知ってるのにわざとやらせてくれない』ってなる感じ
今まで指摘がはっきりないってことは、知的にはそんなに低くないんだと思いますが、ASDなら知識にムラがある事が多いので、本当に当たり前のことから教えてあげる必要があります
例えば、園では「貸して」の言い方は教えてくれるけど、「いいよ」まで待つことは当たり前過ぎて教えて貰ってなかったりします
-
はじめてのママリ
なかなか理解されず、旦那にも似たような特徴があるので困ります😞
私もASDについて沢山調べて療育でどうにかなるもんじゃないのかなって感じています。
躾と言うより適切な関わり方って感じですかね?
れいさん!!まさにそんな感じです。
言われてみて、そうそう!!って思いました。
まさにそうです。知的に問題なさそうな為に、様子見な感じで、先生達もなんでこの子はこんなに丁寧に接しているのに分からないの?育て方が悪いとか家庭で教えていないからと思われています。
言われてみたらそうでした。確かに貸して→いいよ。は分かっていてもトラブルになることが多いです。
いいよ。まで確かに待てていないかもしれません。
れいさんのアドバイス凄く参考になります。
保健師さんや支援員さんから頂いたアドバイスを実施していても改善しないのはその為かもしれません。- 7月26日
-
れい
お父さんも特性持ちだとなお大変ですよね💦
多数派の子が引っかからないところで躓くので、保健師さんとか保育士さんからすると理解不能かもしれませんね
年長さんで遅れがないタイプとなると、既に自信を無くしてひねくれてる部分もありそうですし
園でのサポートのお願いは専門家の意見がないと難しいかもしれませんが、お母さんの関わりは変えていけると思います!
できていることを褒める(プライドを傷つけないようにさらっと、嫌味にしない)、丁寧に説明するの関わりなら失敗もないですよ
貸し借りの場面だと当たり前過ぎてスルーしがちなのですが、お母さんが持ってるものをサラッと取っていく、貸してーって言いながら取っていくみたいなの、ありませんか?
手間ですが奪い取らせず、手のひらに載せるのを待つ練習からします
いくらことばで言っても、そもそも取ってる自覚がないので「そんなことしてない!自分だけ怒られる!」で終わります
本を読む余裕があるなら、個人的には本田秀夫先生の本がおすすめです
特性をマイナスに捉えない方なので、お父さんが読んでも苦しくならないと思います
療育が使えるかは本当に地域差が大きいので、知的に問題ない子は難しいかもしれません- 7月26日
退会ユーザー
診断なくても療育などには繋げないのでしょうか?
行ってたらすいません
診断は医師なので日常をみてるわけではないのでできること数値で難しいところはあると思います
療育なら日常をみて苦手を分析
そこからいい方に持ってくので親も対応の勉強になるし
園訪問してもらえば先生もプロとお話できるので園での対策もできます
なにより年長なのでこれから就学ですので
先に療育先をみつけるのも手かと
-
はじめてのママリ
一年以上前から保健師さんや、メンタルクリニックの先生に相談はしていますが、様子見で保健師さんには園に見にきてもらっていますが、療育はまだしなくていいとのことでした。
たぶん知的な部分や多動があまり引っかからない為、すぐに診断や療育にならないみたいです。
来月心理士さんの検査があり、結果次第でどうにかなるのかな?とは思いますが私のメンタルがもたず、、、
保健師さんのすすめで、心理士さんから直接園にお話してもらえることになりました。
調べるとASDは下手に療育をすると悪い方向に行くこともあるらしくて、専門家からの助言を待っている所です( ; ; )- 7月26日
-
退会ユーザー
先に療育施設見学したほうがいいと思いますよ
見なければ合う合わないも分かりませんしなにより療育に通えるとなったとき混み合ってるのですぐには繋がりません😓
今2個目の療育ですが一年待ちでした
うちのこは自閉とADHDもあるかなって感じで注意力散漫なのでどう注意をもってくか
散漫になる前に軌道修正する
今の療育先は待つをしっかりとみてくれて
コレしたら次はコレしようの物事の順番を体で教えてくれる感じです
知識などは強い(ひらがな・カタカナ、英字)そして数字がすきなので療育先では数字を取り組んでくれたりしてます
あとはなにより幼稚園などでは厳しいですが(怒られる)療育先ではタクサン褒めてもらえるので本人の自信につながってます
年少のときは凄く怒られて僕はできない
嫌だとネガティブ発言ばかりでしたが年中と療育でできた が積み重なりかなりできる事二前向きになりました
保育園側が協力的ではない以上自己肯定下がりまくってお子さんもしんどそうですね😭
うちの旦那もそんな感じ(自分の得意な知識だけは高い)全くあてにならないので勝手に動いてます☺️- 7月26日
-
はじめてのママリ
療育経験されてたんですね!
経験者さんの助言助かります。
療育は混み合っているんですか💦一年も待ったのですか…待っている間ってすごくつらくないですか??
たぶん保健師さん通してなので保健師さんに話してみます!!
療育ってそのように接して貰えるんですか😲
他の方のコメントにもありますがかなりコツがいりそうですね💦
しかしそうやって専門方に教えて貰えるのは助かりますね。
確かに今まで怒られてばっかりで、メンタルクリニックの先生からも極力怒らないようにしてとだけ言われました。
担任は協力的なのですが年配の園長先生だけが協力的では無くて、、、保育園に行かせることすら私が嫌になっています。
周りに迷惑かけるくらいなら行かないで自宅にいて欲しいと思ってしまいます。
懇談会なんかも他のお宅の親に申し訳なさ過ぎて毎回気持ちが上がらないです。
うちも旦那がそんな感じで、なんならうちの旦那こそちょっと問題ありで、報告連絡相談出来ない人間なので本当期待できません😭子供だから仕方ないで済まされます。- 7月26日
はじめてのママリ
気持ち分かって頂けるだけで救われます。
子供の病気等はなかなか人に伝わらないものですよね。
うちもアレルギーの話をすると、他のママに『うちは食べて治すからー』と言われたことがあります笑笑 いやいや、アレルギーの度合いによるよ、、、と思いますけど放っておいてます笑
人にもよるのでしょうが男性ってなんでも、どうにかなるって思ってますよね💦💦
どうして全て悩むのは女性なんでしょう?義両親にもそんなこと言われたら絶対いい気なんてしないですね😭
本当わかります!気にしすぎとか、どうするのとか、もう放っておいて!手助けしない人のほうが口出ししますよね。
耐えられなくて何回泣いたことか…
それが、病院の先生に見てもらって、それも経過観察と言われたんです😭本当に酷い訳ではないから小学生にならないとハッキリ分からないみたいで…。