※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊娠・出産

妊娠33w3dの経産婦です元々30w辺りから子宮頚管20mmで切迫、自宅安静指…

妊娠33w3dの経産婦です
元々30w辺りから子宮頚管20mmで
切迫、自宅安静指示が出されています
本日妊婦健診に行き変わらず20mmでした
自宅安静指示が出ている中
週5で片道1kmの保育園徒歩送迎
10ヶ月の子供を抱っこし4歳児と手を繋いで
2人分荷物を抱え登園しています
お腹の張りやしんどさはありますが
出血も無く胎動もあるので
正直無理して今は頑張っています
ただ最近座っているだけでも
息苦しさや動悸のような苦しさが
頻繁に起こります
水分を取って深呼吸すれば少しマシになりますが
本当にただ座ってるだけでも苦しいです
産婦人科の担当医に伝えたら何か改善しますか..
妊娠後期ならあるあるなんでしょうか..

コメント

まき

さらに頸管が短くなっていそうですね💦
緊急受診した方がよいと思います。

ママリ🔰

切迫、自宅安静ですよね💦
まだ33週なのであまり無理されないように…😣💦
旦那さんや両親等には保育園の送迎お願いするのは難しいですか?
難しいようでしたら…せめて10ヶ月の子を抱っこ+荷物ではなくベビーカーに10ヶ月の子を乗せて荷物もベビーカーに乗せて登園は難しいですか?💦