
コメント

さおりん
出血したときは産婦人科に連絡したほうがいいです
たまに着床出血があることもありますが、切迫流産かどうか素人にはわからないと思います💦
わたしも一人目のとき鮮血の出血があって泣きながら産婦人科行きました(結果は無事持ちこたえてくれましたが絶対安静と言われました)
なんともないといいですね💦

ポ
私は茶おりですが頻繁に出ていて、いつでも連絡してねとのことでしたが安静にしててくださいと言われるだけでした💧
ですが、順調に育っています🌟
さおりん
出血したときは産婦人科に連絡したほうがいいです
たまに着床出血があることもありますが、切迫流産かどうか素人にはわからないと思います💦
わたしも一人目のとき鮮血の出血があって泣きながら産婦人科行きました(結果は無事持ちこたえてくれましたが絶対安静と言われました)
なんともないといいですね💦
ポ
私は茶おりですが頻繁に出ていて、いつでも連絡してねとのことでしたが安静にしててくださいと言われるだけでした💧
ですが、順調に育っています🌟
「婦人科」に関する質問
先月36歳になり、3人目の妊活中です。 もっと早く妊活を始めたかったけど、自分の体調の事や仕事の事いろいろあり、やっと今のタイミングで妊活を始められました。 が、本当に3人目妊活して良いのか、もう諦めた方が良…
婦人科で内診する時、股に触られたらビクンッてなって恥ずかしいっての私だけですかね😂 M字に足開かれて先生に器具入れられる時、頭ではビクンッてならないぞと意識していても無理で…側から見ると滑稽に見えるんじゃと恥…
来月、旅行に行く(10〜20日)のですが、生理をズラしたくて、婦人科でプレバノールを処方してもらいました。 6月の生理が18日からだったので、婦人科医からは今月の14日から飲み始めて。と言われました。 ところが、12日の…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
フラペチーノ
そうですよね!
素人にはわからないですもんね(;´∀︎`;)
なにもないといいんですけど。