※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

料理のレパートリーが無さすぎて毎週同じようなメニューになります😅なる…

料理のレパートリーが無さすぎて毎週同じようなメニューになります😅
なるべく節約して料理していますが、皆さんどんなもの作ってますか?とりもも肉と、むね肉、豚コマを主に買います。時短になる料理あれば教えてください✨
主人が青魚嫌い、トマト嫌いのため、鯖や鯵、さんま等は食べれません。
トマト缶での煮込みNGです😢
昨日これ作って食べたよ!てのを是非教えてください


🌑大体のいつものメニュー
<汁物>
味噌汁(具材はそのときによってまちまち)
コンソメスープ(これもまちまち)
鶏ガラスープ(その時によって変える)
ミネストローネ(ケチャップで作るので主人食べれる)

<メイン>
餃子
ハンバーグ(デミグラスまたは、和風)
オムライス
親子丼
クリーム煮(ほうれん草かブロッコリーまたはチンゲン菜など)
カレーライス(週①にしてます😅)
ハヤシライス
棒々鶏
鮭のちゃんちゃん焼き
ひき肉とキャベツのミルフィーユ煮込
鮭の塩焼き、ほっけの塩焼き、鱈のクリーム煮

<副菜>
白和え(人参、ほうれん草、小松菜が多い)
ごま和え(人参、ほうれん草、小松菜が多い)
コールスロー
レタス+塩昆布+鶏ガラ+ごま油+いりごまの和え物
酢の物
えのきバター
きんぴらごぼう
人参とひじきの煮物
きゅうり+鶏ガラ+塩昆布+いりゴマ
冷奴(出すだけ🤣)

コメント

あすか

*もやしとキャベツのとんぺい焼き風
*ベーコンとしめじの高菜パスタ
*白だしでたまごスープ
*ほうれん草のおひたし
*冷凍里芋を使って里芋の煮転がし
*山芋鉄板

を最近作りました👩🏻‍🍳

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭
    とんぺいやきは、フライパンで作ってますか?
    白だし持ってないので、買おうと思います!!白だしの卵スープは検索すれば出てきますか?
    おひたしも最近作ってなかったです!ありがとうございます!!
    山芋鉄板は、ホットプレートですか?ホットプレート持ってなくて😭

    • 7月25日
  • あすか

    あすか


    とんぺい焼きも山芋鉄板もフライパンで作っています🍳

    白だしはいろんな料理に使えるのでおすすめです!
    白だしのたまごスープは、水9:白だし1 の割合で作っています🥚

    • 7月25日
  • ままり

    ままり

    白だし結構レシピに出てくるので買ってみます!
    朝の分まで夜に作るなら白だし100mlに水900mlで良さそうですね🍀玉ねぎとか入れても美味しそう☺️
    ありがとうございます!

    • 7月26日
はじめてのママリ

全然レパートリー少なくないと思います😳✨
肉じゃが、お好み焼き、チヂミ、チーズタッカルビ、ムニエル、にんじんしりしりとかどうでしょうか?

  • ままり

    ままり

    肉じゃが、チーズタッカルビ、ムニエル、最近作って無かったです✨ありがとうございます!!😭
    お好み焼き!チヂミ!作ったこと無かったです!ありがとうございますm(__)m

    • 7月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    間違えてコメントの方に書いてしまったので消しました💦
    豚こまでスタミナ丼とか、ひき肉を豚こまに変えてビビンバとか、丼系も好きです😍

    • 7月25日
yu

我が家はメインの肉料理さえ作ってればいいかって感じなんですが😂
挙げられてないものですと、

○豚
生姜焼き
冷しゃぶ
レンジ蒸し
すた丼風
ひき肉のスタミナ丼
キーマカレー

○鶏
からあげ
照りやき(照りマヨ丼も)
つくね
チャーシュー
そぼろ丼

あたりですかね🤔
あとは牛丼とかです!

週末はパスタとか焼きそばとかお好み焼きとかご飯炊かない系が多いです🥴

  • ままり

    ままり

    わぁーありがとうございます😭
    私がほぼ作らないものが沢山です!唐揚げも実家が揚げ物やらない家庭だったので、最近わからないながらに初めて春巻きを作って😅
    お好み焼きは、結婚してからも作ったことがなくて、皆さんホットプレートでやるんでしょうか?
    やってみたいのですがホットプレートがないので、どうしようかと…😭

    • 7月25日
  • yu

    yu

    春巻きすごいですね!めんどくさそうなのに😳✨
    私は揚げ物はからあげか鶏天くらいしか作らないです😂
    とんかつをたまーに作りますがめんどくさいですね!笑
    とんかつ用のお肉でポークソテーはよく作ります!オススメです❣️

    お好み焼きはフライパンでも作ってましたよ!
    でも人数増えるとホットプレートの方が便利です!座って食べながらどんどん焼けるので☺️
    うちもコロナになってちゃんとしたホットプレート買ったんですがお好み焼きと焼肉で大活躍です😍

    • 7月25日
  • ままり

    ままり

    春巻きはクイックパックです🤣揚げるだけです😅
    とんかつは作ったこと無いです!😲お惣菜か、外食で食べるものだと思ってました🤣
    ポークソテー!調べてみます!

    ホットプレート実家では私が子供の頃やってましたね~ありがとうございます!!

    • 7月26日
  • yu

    yu

    揚げるだけのやつですね🤣私もよく白身魚のフライとか使います🤭
    唐揚げも、から揚げ粉を買えばまぶして揚げるだけなので手間は一緒ですよ😆
    うちは母がとんかつ上手で真似しましたが難易度高かったです笑

    ホットプレート出すとパーティー感出るので楽しいですよね!
    お好み焼きとかみんなで焼くと自分の役割減るので楽ですよ🤤

    • 7月26日
おもち𓅿𓈒𓏸

それだけレパートリーあれば十分だと思います🥺✨

サラダチキン、鶏チャーシューは前日に下味仕込んでおけば、
あとは火にかけて放置なのでその間に他のおかずを作れてオススメです◎
時間がないときは回鍋肉や肉野菜炒めなど、メインは炒め物を作りがちです🍳

あとは
ニラ玉、味玉、白だし薄めただけのお吸物、ピーマンしらすのごま油炒め

もっと手抜きなら
長芋切って海苔としょうゆかけただけ、オクラ湯がいて切っておかか醤油、レタストマトにドレッシングかけただけのサラダ、温野菜(市販のバーニャカウダソースつける)、納豆
とかですかね笑

  • ままり

    ままり

    結構白だし使ってる方おおいですね…🤔今度買ってみます!レパートリー増やせそうでいいですね✨

    炒め物って一歳の子供さん食べてくれますか?😅うち炒め物だと食べなくて😭
    親子丼はめちゃくちゃ食べるんですが😭
    親と子供両方美味しいと嬉しいですよね☺️

    • 7月26日
  • おもち𓅿𓈒𓏸

    おもち𓅿𓈒𓏸

    白だしおすすめですよ〜!
    冬のおでんも白だしがあれば簡単ですし、煮物も白だしに頼ること多いです!茶碗蒸しとかも作れます◎
    あとは冷奴とか卵かけご飯に醤油の代わりにかけたりもします😊
    メーカーによって甘さとか出汁が違うので味比べしてます!

    息子は炒め物は食べてくれますが、逆にお米が嫌いで丼ものも具だけ食べておしまいです😂

    • 7月26日