
県外から引っ越した女性が、余った指定のゴミ袋をママ友に郵送するか、捨てるか悩んでいます。ゴミ袋だけ送るのは気が引けるため、お菓子を添えるか、いつ会えるか不明なため待つべきか考えています。どうすれば良いでしょうか。
指定のゴミ袋についてです。
県外から引っ越して、県外の指定のゴミ袋(燃えるゴミ)が
15枚(400円ぐらい)ほど余っています。
県外のママ友に郵送であげるか、その場合ゴミ袋だけ送るのも申し訳ないと思うのでお菓子なども一緒に送るか、
潔くゴミ袋すてる😰か悩んでいます。
引っ越して2年ぐらい立ち、その県に遊びに行くのもいつ行けるかわかりません、、その時まで(ママ友)に会える日まで待ったが良いのか、、
皆様ならどうしますか??
- ママリ

退会ユーザー
ママ友に送料菓子料金かけるならフリマアプリで売ります
利益はないと思いますがリサイクルと思って出します
捨ててただのゴミになるよりは環境にもいいかなと
380円位?少し安くします

みみん
私なら何かしら使います😂

かなた
捨てます🤣
送料が勿体ないですよ。

ゆうり(ガチダイエット部)
メルカリに安く出したりしますかね〜
あげるのにお菓子つけて送料払うのは勿体ないと思っちゃいます!

ふてこ
私なら捨てます😂
どうしても誰かにと言うなら
ジモティやメルカリはいかがですか?
コメント