※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
産婦人科・小児科

メリーレディスクリニックでの体験について、以下の点について情報を教えてください。 1. つわり時の対応 2. 体重に関する指導 3. 無痛分娩の痛み 4. 授乳方針 5. 後陣痛の薬と効果 6. 医師や助産師の雰囲気

【メリーレディスクリニック】

宮城県にある病院で迷っているので、たくさん回答いただけると助かります✨
わかる部分だけで良いので情報お願いします〜🍀


① つわりが酷い又は辛かったときに相談した際、何か対応されましたか?
② 体重に関して何か言われましたか?
③ 無痛分娩を選択され方は実際の痛みはどうでしたか?
④母乳推奨、 混合OK、 ミルクを飲ませるのは厳しい・・・のどれでしたか?
⑤ 後陣痛の際に薬はもらえましたか? 効き目はどうでしたか?
⑥ 医師や助産師さんたちの雰囲気はどうでしたか?


たくさんあって申し訳ないのですがよろしくお願いします🙇🏻‍♀

コメント

mnrhnk

①つわりが酷くなかったので詳しくは分かりませんがケトン体と体重が-5キロくらいで入院になる可能性あると聞きました
②急激に増える10㌔くらいになるとやんわり注意受けますが凄く厳しい印象はないです!


④母乳推奨ですが全然ミルクくれます!
母乳頑張りたいならちゃんと指導してくれますし
ミルク希望でも責められたりミルクくれないとかはないです!
⑤カロナール出してくれて足りなかったら追加してくれます!
効き目は個人差あるのでわからないですが💦💦
⑥私は皆さん優しくていいと思いますがこればかりは人によって感じ方に違いがあるので苦手な人もいるかもしれません🥲
一人の女医さんは結構厳しいと噂ですし確かに淡々としてるので苦手なら避けたほういいかなって思います😂
私は一人目のとき苦手でしたが二人目のときは気にならなかったです🤣

  • ひまわり

    ひまわり


    コメントありがとうございます🌸

    母乳推奨でもミルクに寛容なところはすごく助かりますね…!

    医院長先生はわりと良い評価が多いけど、女医さんが人によって意見が分かれていたので気になりました(笑)

    淡々としてても全然良いのですが、厳しい言い方をする人だったらメンタルやられそうで😂

    • 7月27日
komaeri

④ミルクくれます!出産前に助産師さんと話す機会があるのでその時に相談もできますよ😊
⑤カロナールもらいました。私はそれで大丈夫でしたけど、効きが弱かったらロキソニンもくれます。
⑥男の先生は凄く優しいです。上の方もおっしゃる通り女医さんは淡々としてますがちゃんと診てくれますし、話も聞いてくれますよ。多分男の先生と比較しちゃうと余計そう感じるのかも?笑 他のスタッフの方もいい人ばかりで私はここで出産出来て良かったなと思います✨

  • ひまわり

    ひまわり


    コメントありがとうございます🌸

    ミルク可能とのことで安心しました☺️
    相談しながら進められるのも良いですね!

    カロナールはよく聞くのですがロキソニンも出してくれるんですねー✨
    カロナールは熱に効くけど痛みに効いたことがないので助かります(笑)

    女医さん気になってましたー😂
    淡々としててもちゃんと診てくれるなら安心です🍀
    厳しい言い方をされるとメンタルやられちゃうので(笑)

    • 7月27日