※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の送迎時に車内に犬を置き去りにする人がいて、幼稚園に伝えるべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

幼稚園の送迎時に、車内に犬を置き去りにする人がいます💦幼稚園に伝えた方がいいと思いますか?

毎日こんなに暑く、しかも昼頃のお迎えなのに犬を車内放置して子どもを迎えに行く人を最近見かけます😭
エンジンかけてあるならまだしも、エンジンを切って少し窓を開けているだけ…

幼稚園のお迎えに行って、車に戻ってくるまで15〜20分ほどかかると思います。ダッシュしても10分ほどかと…

毎回犬がハァハァしていてかわいそうで見ていられません😭

でも駐車場でのことだし、先生に言っても困らせるだけでしょうか?

知らないお母さんだし、直線言うのもトラブルになりそうなのでできません。みなさんならどうしますか?

コメント

桜

私なら 子供をお迎えに来てるお母さんの車だと思うんですけど 車内で犬がはぁはぁしててかわいそうたか軽く言います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり軽く言った方がいいですかね💦どうしても自分が犬飼ってるんで可哀想に思えてしまって😢

    • 7月25日
りん

園に言います💦犬が可哀想😢匿名にして欲しいんですが…って言えばトラブルにならないと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    可哀想ですよね😭
    暑くない時期だと下の子とか車に置いてくお母さん達も多くて何だかな〜と思ってしまいます…

    • 7月25日
はじめてのままり

私なら伝えないですねー、、
園の先生もペットのことまで言われても困るのでは?と思っちゃいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり先生も困りますよね💦
    私もそうかと思って伝えるのは悩んでいて…
    でも犬を飼ってるので、そんな可哀想なことやめてほしくて何とかしてあげたい気持ちもあって悩みます😭

    • 7月25日
deleted user

相談された先生も大変かなと思います🥲
主様が知らないお母さん=どのクラスの保護者かも分からないし、幼稚園も何でも屋ではないですし😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね💦
    言わなくて良かったです!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月25日
deleted user

可哀想です…

だけど、幼稚園の先生は、ペットの事まで保護者に言う義務は無いし困ると思うので言いません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    可哀想ですよね…
    今の時期はないですが、涼しくなってくると当たり前に下の子とかを車に置いてくるお母さんたちもたくさんいるので、そういうのも含めて園だよりとかで伝えてくれないかな〜と思ったのですが💦
    言うのはやめておこうと思います🙇‍♀️

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

私なら幼稚園に事情を話して、幼稚園の送迎時は犬だけかもしれないけど、このお母さんの認識だとプライベートでの子供の車内放置にも繫がりかねないと訴えます💦

そして、短時間でも窓開けてても車内の温度はこれぐらい高くなるから、真夏の車内は危ない。一度熱中症になれば身体の細胞は破壊され二度と戻らないという旨のお手紙を配したり、園内にも掲示したりして注意喚起してもらえないかお願いします!

真夏の車内の怖さを知らない方なんでしょうね💦私も愛犬家なので胸が痛みます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脱字すみません💦お手紙を配布したり です!

    • 7月30日