
コメント

まま
リビングです☺️
寝室は夜間授乳の時めんどくさいかなーと。
日中の方が家事とかで見れないので安全のためにもリビングかなーと思います。
夜通し寝てくれるようになったり寝返りができる頃だと寝室にベッド置きました😊
まま
リビングです☺️
寝室は夜間授乳の時めんどくさいかなーと。
日中の方が家事とかで見れないので安全のためにもリビングかなーと思います。
夜通し寝てくれるようになったり寝返りができる頃だと寝室にベッド置きました😊
「ベビーベッド」に関する質問
大至急助けてください😭😭😭😭😭😭 オムツを取り替えているときに勢いよくウンチが出てベビーベッドの壁?マットの枠?にウンチが飛び散りました。 ベビーベッドは画像のタイプです? お尻拭きで拭いてリセッシュしましたが布…
お腹すいた、眠い、不満、でギャン泣きする子なんですが、朝だけは静かに起きて遊んでます。 なんかカサカサするな〜?と思ってると、指しゃぶりしながら足をバタバタさせて遊んでいて、遮光カーテンで部屋が暗いので親が…
そろそろ二人目を出産予定です! 臨月に入り、何も準備してないことに焦りを感じてます😓 (仕事をギリギリまでしていた&お盆で自宅保育&ワンオペで、、と言い訳させてください🙇💦) 一人目のとき、ベビーグッズをあま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど…!ある程度の月齢になってから寝室に持っていくのもアリですね!
確かに夜中の授乳の時ベッドから下ろして…は面倒臭そうですね💦