![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
めちゃくちゃわかります。昨日おとといと同じこと考えて泣きました。自分次第でこの子の人生が変わると思うと責任重大だし自信もないし、孤独です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結局大事に大事に育てても、中学生くらいでグレちゃうと将来困るし、雑に育てても真面目になる子もいます。
小さい頃はわたしたちの責任ですが、中学生くらいになったらもう本人次第なので、今そこまで悩む必要はないと思います。
育児に正解はないし、不正解もない。その子にあった育て方ママに会った育て方。それでいいと思いますよ😌
-
ままり
難しいですね😢
- 7月25日
ままり
同じ気持ちの方がいてホッとしました😭
ほんと責任感じますよね😢
うちは幼少期の家庭環境が悪かったのが原因というか引っかかりで、
自分は失敗したくないという気持ちが大きくて😭