産婦人科・小児科 食べ物アレルギーで検査中、皮膚炎が別で治らず他病院へ相談したいですか? 食べ物アレルギーで負荷検査中でずっと病院へ行ってる方、行っていた方で 食べ物のアレルギーとは別で皮膚が違う病気を発症し、薬塗っても全くよくならない、違う皮膚炎だなと思い、負荷検査してな他のとこへ診察しに行った方いますか? 最終更新:2022年7月25日 お気に入り 1 病院 食べ物 はじめてのママリ🔰 コメント もんた アレルギーは総合病院の小児科でお世話になっていて、その他の皮膚トラブルはすべて別の皮膚科に行っていましたが…質問の趣旨がそれとは違かったらすみません😅 7月25日 はじめてのママリ🔰 ありがたいです♡ 皮膚もアレルギー科に任せていたら全く治らなくなってしまって😭 アレルギー科で飲み薬出せれていればそれを皮膚科の先生に伝えお薬を処方してもらう形になりますでしょうか?m(__)m 7月25日 もんた 今貰ってるお薬を皮膚科で見せたらそれに合わせたお薬を出してもらえますよ! うちはアレルギーではお薬は飲んでませんでしたが、トビヒや汗疹などでしょっちゅう皮膚科に行ってました😅 7月25日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます★ アレルギーがなくてもトビヒ汗疹もありますもんね😭 子供のことになると必死ですし、皮膚科通いがつきなく大変ですよね😭 7月25日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがたいです♡
皮膚もアレルギー科に任せていたら全く治らなくなってしまって😭
アレルギー科で飲み薬出せれていればそれを皮膚科の先生に伝えお薬を処方してもらう形になりますでしょうか?m(__)m
もんた
今貰ってるお薬を皮膚科で見せたらそれに合わせたお薬を出してもらえますよ!
うちはアレルギーではお薬は飲んでませんでしたが、トビヒや汗疹などでしょっちゅう皮膚科に行ってました😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます★
アレルギーがなくてもトビヒ汗疹もありますもんね😭
子供のことになると必死ですし、皮膚科通いがつきなく大変ですよね😭