![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが落ち着いてきて5日ほど嘔吐していなかったが、最近は消化不良で胃がムカムカし吐き気があり、食欲も我慢できず食べてしまう悪循環。食事内容も気になる。夜は控えた方が良いでしょうか?
つわりが落ち着いてきて、5日ほど嘔吐していなかったのですが、ここ数日は、消化不良のような感じで胃がムカムカし吐き気もあります😭全くスッキリしません。
つわりで思うように食べれなかった分の反動で食べたい欲もあり我慢できず食べてしまったりし、悪循環です💦
はやく普通の状態になりたい…
同じような方いらっしゃいますか?
朝、コーンスープ、アップルパイ
昼、素麺をたべたのですが、今も消化してないような
夜は食べない方がいいでしょうか?😵
- さくら(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もずーっとムカムカしてました。
食べないと気持ち悪い、食べて吐いてまたお腹空く。笑
食べても食べなくてもどうかあると思います。
私はオレンジジュースを耐熱タッパーに入れて凍らせたものずっと食べてました😊
コメント