※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のす
子育て・グッズ

保育園のお迎え時の対応に疲れている3歳5ヶ月の男の子の悩み。発達相談が必要か悩んでいる。

3歳5ヶ月の男の子 こんなものですか??
保育園のお迎え時の対応に疲れてしまいました。。

保育園のお迎えの時に私の顔を見るとママ!と一度駆け寄って来てから自分の荷物を取りに行き、リュックや帽子を自分で身に付けてきます。

ここまでは良いのですが、玄関先でリュックや帽子を外し床に寝転ぶ、または園の廊下を走って逃走。追いかけると更に調子に乗るので見えないギリギリの所で待つと。こちらを伺うように笑いながら戻ってきます。

靴を履かせるのも一苦労で膝で挟みながら靴を履かせ連れ帰ります。(この時はぐたーっと体を預けてきます)後から来た長男より下の子達が親に促されて自分で靴を履き、リュックを背負って帰って行く姿を見ると将来に不安を感じてしまいます🤦💦

1歳半から保育園に通いだし、先生からは特に何か言われたことはありません。面談の時に相談をしていますが園で頑張っていますよ!と言われるばかりで私が神経質なのか??と悩んだこともあります。

今は
一人でトイレに排泄(失敗もあり)
ハサミワーク
◯◯して。などの指示は通ったり通らなかったり
最近会話のキャッチボールが出来るようになる
人の忘れ物に気がつく(パパのメガネ忘れてる等)
下の子を可愛がる
場所、人見知りだったのが、知らない子とも打ち解けるのが早くなった

困っているのは
注意中や嫌なことがあると、きゃー!!!っと甲高い声をあげる。
手を繋いで歩いている時に突然脱力し、腕にぶら下がる。
上記に書いた園でのお迎えの行動。
驚くほどすんなり園から帰る事もありますが、それは2割ほどです。

外出先でも同じような事が多いので参っています。このまま置いて帰りたいと思う事もしょっちゅうで😩
これは市に発達相談したほうが良いのでしょうか??
同じような方いらっしゃいませんか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

脱力するのは面白がってやってるのかな?と思いました

きゃー!の声は、自己防衛だったり伝えたいことをうまくまだ言えなくてそうなってるのかなと思いました。

うちの息子も嫌なことがあると大きな声を出していましたが、何があったのかな?言葉で教えてね。優しく教えてくれるかな?と何度も伝えることで、はじめは全然効果なかったのですが、少しずつ変わろうとしてくれるようになりました。我が家の場合は、私も大きな声を出したり、強い言い方にならないようにすることでより改善されました(私の対応せい?😂笑)

子供の発達を心配するお気持ちとても分かります。
素人ですが、エピソードを見る限りでは、性格の範囲内のように思いました。

  • のす

    のす

    長文にも関わらず最後まで読んで下さり、ありがとうございます🙇✨

    性格の範囲以内と言ってくださって心が軽くなりました☺️
    私に余裕がなく注意する時など、強い言葉になっていたかもしれません🙄💦💦

    まずは私の対応を改善して子供とじっくり向きあってみようと思います🌞

    • 7月24日
miu

発達障害の友達や疑いかけられた友達が数人いますが、みんな園から相談受けるようにと言われてました。

先生から言われてないなら、甘えたいやんちゃな子なのではないでしょうか?!
親の反応を見て楽しんでると思います✴️

  • のす

    のす

    長文にも関わらず最後まで読んで下さり、ありがとうございます🙇✨

    たしかにめちゃめちゃ甘えん坊です😂こちらの反応を伺うところが良く見られるので上手に甘えられるよう対応を見直したいと思います☺️

    • 7月24日