コメント
みぃ
私も排卵検査薬使ってました!
強陽性になってからタイミングでも理論的には妊娠可能です。
ただ、排卵日当日よりも1日前から🐍が待機している状態が妊娠率は高いみたいです。
が、自己流では妊娠できず1年半経ってクリニックにいきました!
半年くらいで結果でなければ早めにクリニックをおすすめします🙇♀️
排卵検査薬も高いので買い続けるより行っちゃった方が気持ちが楽です😂笑
よかったらご参考までに🙇♀️
みぃ
私も排卵検査薬使ってました!
強陽性になってからタイミングでも理論的には妊娠可能です。
ただ、排卵日当日よりも1日前から🐍が待機している状態が妊娠率は高いみたいです。
が、自己流では妊娠できず1年半経ってクリニックにいきました!
半年くらいで結果でなければ早めにクリニックをおすすめします🙇♀️
排卵検査薬も高いので買い続けるより行っちゃった方が気持ちが楽です😂笑
よかったらご参考までに🙇♀️
「生理周期」に関する質問
生理の周期が乱れるようになりました。 初経から、ほぼ安定した周期で生理がありました。 大人になり、妊娠出産も2回しましたが、その後も安定して生理が来ていました。 アプリで管理をしていますが、大体28日周期でアプ…
昨日初めて不妊治療クリニックへ やっぱり多嚢胞性卵巣症候群でした💦 私は基礎体温は2相性ではありますが生理周期は27~31と月によってはバラバラです。ですが生理が止まったことは1度もなくちゃんと来ます。 エコーで見…
不安です イヤイヤ期入りたての男の子ママです 最近子供との関わり方がわからず不安です 生理周期で情緒不安定な事もあり、安定した関わりができていないので、子供も私といても安心していないように思います パパのほ…
妊活人気の質問ランキング
みぃ
ちなみに毎日よりも1日おきの方がいい派と、少しでもタイミング持った方がいい派がいるみたいです😂
特に男性側は無理すると質も下がるので、ストレス貯めない程度で良いと思います😊
ままりん
コメントありがとうございます🙇♀️
私も妊活始めて2周期目からクリニックに行ってます😢
子宮内膜症とかチョコとか筋腫があるので😣😣💦
今は妊活5周期目になります!
先日、クリニックで血液検査(黄体ホルモン)だけして、排卵はしてるみたいだから3月まではこのまま漢方で様子みましょうと言われてしまい😓💦
せめて排卵検査薬を使ってみようかと思いまして、質問させてもらいました🙇♀️
連日の仲良しは夫も私も疲れそうなので今日から1日おきにしてみます😂
色々詳しく説明していただいてありがとうございました🥹💕