
足底筋膜炎の痛みについて教えてください。痛みの感じ方や治療法について知りたいです。安静にしていれば治るのでしょうか。
足底筋膜炎になったことある方、教えてください。
2週間ほど前から「足の裏が痛いなー」とは思っていたのですが、日に日に痛くなり、今は朝起きて一歩目を踏み出すのが恐怖です。
しばらく歩いていると痛みはマシになるので、なんとか普段通りの生活はできているのですが😫
1番下の子を抱っこして毎日の保育園の送り迎え(徒歩で片道1㎞ちょっと)や家事をしていたからか、最近スリッパを変えたので足に合わなかったのか…
調べてみると足底筋膜炎っぽいのかな?と思うのですが、なったことある方、痛みはどんな感じでしたか?
また、どのように治しましたか?
ここ2日ほど痛みが酷く、明日からの1週間保育園の送り迎えができる気がしません😭
安静にしてたら治るものなのでしょうか?
- ちい(3歳3ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ます
歩くのがしんどい
程の痛みになる前になんとかしちゃうので違うと言われるとなんとも言えないのですが…
普段ストレッチやトレーニングの習慣ありますか?
しばらく歩いてましになるならば血流も関係しているかと思うのでふくらはぎのストレッチから始めると良いかと思いました。
私が足裏の違和感でストレッチやトレーニングで対処した時最終的に効果があったのは『腹筋』でした。
その辺のメカニズムまでお求めでしたら言ってください。
実際対面でお話を聞いていないので参考程度にしてください🙇♀️
ちい
ありがとうございます。
末っ子妊娠前まではストレッチしてたのですが、最近は全くしてませんでした。
少しずつやってみようと思います!