
コメント

退会ユーザー
うちも妊娠中マンションの改修工事されて、窓開けれなかったです(^^;; 空気清浄機フル稼働です。ほんと嫌ですよね。
子どもは無事に健康に産まれました。
退会ユーザー
うちも妊娠中マンションの改修工事されて、窓開けれなかったです(^^;; 空気清浄機フル稼働です。ほんと嫌ですよね。
子どもは無事に健康に産まれました。
「妊娠中期」に関する質問
幼稚園の慣らし保育って園服ですかね??💦 明日明後日慣らし保育で、来週入園式なのですが、、、 園に確認するにも今日はまだ春休みなので今から電話するのは微妙かなと思いまして、、💦 普通登園の場合、曜日によって体…
再質問します。厳しい意見はなしでお願いします。まただったら外食しない方が良いという意見もなしでお願いします。 妊娠中期です。レストランでミートソースグラタンを食べたら最初は分からなかったんですがふとした時…
妊娠中期の血糖検査で引っかかった場合、すぐに再検査を行うのでしょうか? 10日前に血液検査で血糖検査がありました💉(甘いサイダーのようなものは飲まされず、採血だけでした) 結果がどうだったかとても気になるのです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ak
本当辛いですよね(T . T)
エレベーターとかの共用部もシンナー臭で。
少し安心できました!
ありがとうございます!!!(T ^ T)
退会ユーザー
何かあったら訴えてやるー!って思ってましたが、何もなかったです(^^;;
穏やかに過ごしてください☆
ak
仕方ない工事だし訴える勇気が出ないです(T ^ T)笑
本当ありがとうございます^ ^!!!
ak
おはようございます。
今の環境があまりに心細いので、もう少し体験談の質問させていただけないでしょうか(´;ω;`)
退会ユーザー
おはようございます(^ ^)
大丈夫ですよー☆
ak
どうもすいません(´;ω;`)
ころりんちょさんは、工事は妊娠期間のどの時期でした?
あと、私は実家にも義実家にも避難が難しいのですが、そのマンションのご自宅で過ごされてましたか?
退会ユーザー
5、6ヶ月くらいからしてて、その頃は働いてたので日中自宅には居ませんてましたが、仕事をやめて7ヶ月からはずっと自宅に居ました。実家には臨月まで1、2回帰ったくらいで避難という感じではなく顏出し程度です。
ak
お返事ありがとうございます!!
つまり、シンナー臭をかいでしまってたのは7ヶ月くらいからなんですね!
私、気にし過ぎですかね(´;ω;`)
今ちょうど5ヶ月まっただなかです。
退会ユーザー
そうですね。7ヶ月から9ヶ月くらいまででした。臨月には塗装工事は終わったので。
シンナー臭してましたが、窓を開けなければそこまで家の中には侵入してこず、外出時と洗濯干したり取り入れたりする時くらいだったので、常に臭いに触れてたわけじゃないからそこまで心配しなかったのかもしれません。
都会の方で排気ガス、近所のタバコ臭の方がどちらかというと気になってました。
結構酷い感じですね。工事はいつまでとか大家さんか管理会社を通して聞いてみてはいかがですか?塗装が終わればシンナー臭も落ち着くかなとは思います。
健診の時に医師に相談してみても良いかもしれませんね(^ ^)
マスク予防だけで良いのか、避難した方が良いのか。
四六時中シンナー臭吸ってるのは流石に良くないと思うので、実家でなくてもホテルなどに避難しても良いのかなと思います。
ak
タバコや排気ガスも含め、妊婦だったりすでに小さなお子さんを育てていると、敏感になりますよね。
自分の部屋が匂いの影響受けるのは1月下旬までなんです!
大家さんにも相談済みで、先ほど昼間うちの家に避難する!?奥さんいるだけだし^ ^と声かけていただけました(´;ω;`)
育児もされてるうえ、今妊娠もされてるのですよね??
私の度々の質問に親切に答えてくださり、本当に感謝してますm(_ _)m!
ありがとうございます(´;ω;`)
退会ユーザー
1月下旬までなんですね(^ ^)目処が立つと少し安心しますね。
良い大家さんですね☆気は使うかもしれませんが、避難場所確保できると安心ですね。
いえいえ、お返事が遅くなったりしててすみません。少しでもお役に立てれば幸いです(^ ^)
少しでも気を楽にして過ごせると良いですね☆
ak
外のお店とかに避難もしつつ、やり過ごせたらと思ってます(´;ω;`)
ありがとうございましたm(_ _)m!!!